4回連続大吉ならず。。。☆凶を二回引く男☆ | 空の向こう側で~台湾台中生活日記。。。。のその後

空の向こう側で~台湾台中生活日記。。。。のその後

3年と1ヶ月の台湾台中生活を終え日本に帰国
日々の出来事や本に載っていない@台中のコトを綴っています♪

最近。。。台湾のことを書いていないな。。。五月女風18なんて

改めて思いました。。。

最近「めっきり」。。。と身体が大きくなったワタシです好


どこかの「バナー」に

「43歳までに痩せておかないと。。。もう痩せられない」

なんて広告がありました


あああ




2012年のお正月。。。

だーさまの「網膜剥離」によって帰国をキャンセルした以外は

毎年日本のお正月に合わせて年末から帰国していました

そうひらめき電球台湾は「旧正月」をお正月としてお祝いするので

日本みたいにお正月に「ご挨拶」とかはナシ

ただ。。。年末の「カウントダウン」では

マンションのベランダからそこら辺りで「バンバンッ」と鳴り響く爆弾

爆竹。。。。が見れます

テレビでは各局でカウントダウンのニュースが流れますが

有名なのは「台北101」の花火ですね

でも。。。。今年日本のテレビでそのニュースを見ていないことに気付きました

今年はあの。。。。世界で一番高いビル。。。

ドバイにある「ブルジュ・ハリーファ」からの花火をニュースて取り上げてましたね



台湾渡航の前。。。。

アレは結婚前の2009年8月

九州~車で東京に戻る途中で「大阪&京都」に一泊づつした時のこと。。。

清水寺にてお参りした際にナントビックリマーク

「大吉」のおみくじを引いたワタシ五月女風29


2010年のお正月。。。

家族で参った小倉の「八坂神社」

まさかビックリマークまさかビックリマークの二回連続の。。。「大吉」

本人ビックリすると共に

姪っ子三姉妹の長女が「お姉ちゃ~~~ん『凶』やった」。。。と一言

「ふ~~ん。。。。お正月やのに『凶』とか入れよるんや。。。。」と思った年初めシンデレラ



2011年のお正月。。。

家族で参った小倉の「八坂神社」


まさか~~~って思ったでしょ!?





その「まさか」のまたもや「大吉」(笑)三回目です

本人ビックリするも。。。隣りで「お姉ちゃ~~ん。。。。『凶』やった」と半泣きの三姉妹の末っ子(笑)



2013年のお正月。。。

長女は「受験頑張るビックリマーク」と九州には来れなかったけど

次女と三女が。。やってきた

そして。。。うちのだーさま波平4年ぶりの日本の「お正月」

全員で張り切っておみくじを引く。。。。

ワタシは。。。4回連続ならずの「半吉」(でもこのくらいがいいのよね)


そして。。。。だーは「半凶」(笑)

こうも。。。周りで毎年毎年「凶」とかが出るのも。。。。確率的にすごい(笑)

空の向こう側で~台湾台中生活日記。。。。のその後


余談だけど。。。。

九州で姪っ子達と一緒に「カラオケ」に行った

「システム」がよく判らなくて(笑)

何かと「浦島太郎」なところがまだまだあったりする(笑)

姪っ子達と家族とみんなで「ボーリング」も行ったけど

ボーリングの料金の高さにビックリするワタシ(笑)

台中で家の近所の「タイガー」にボーリングよく行ってたけど

日本ってこんなに高かったっけはてなマーク

靴借りるの300円もすんの~~~~~ムンクの叫び

空の向こう側で~台湾台中生活日記。。。。のその後  こなつも一緒に帰ったよねこ


東京に戻ってきて

地元。。。だと「池上本門寺」かな。。。とか言ってたけど

お隣の「川崎大師」に行ってみたかったので

そっちに行ってみた

お祭り音譜だね

台湾の「夜市」を思い出したよ


もちろん二人とも。。。。。おみくじを引く

ワタシ。。。。「小吉」で







だーは波平。。。と言うとこれまた「凶」(笑)(だんなの凹む音が聞こえた(笑)


5日間の間に「半凶・凶」だって。。。。どうしたのはてなマーク

川崎大師っておみくじ引くのちょっとだけ「台湾式」に近い

あれっはてなマークでも。。。もしかしたら台湾が「日本式」に近いのはてなマーク(笑)


凶を引くのも結構難しいと思うので。。そう考えれば「すごい」なんて思ったりもした(笑)


今年は「妻に優しく・尽くしなさい」と言われているのよ~~~~オ~~~~ほほほほイヤミ

     (↑ワタシの心の声)


ちょっと「毒づいて」今日はこの辺りで失礼いたしますバリィさん



ペタしてね


九州では毎日「日本酒三昧」。。。酒太りしたのでただいま。。。「禁酒中」でございます汗  


にほんブログ村
人気ブログランキングへ 台北生活情報 参加しています五月女風10ぽちっとひと押しお願いします