CS放送で「人間椅子」を見る・・・の巻 | 乾パンのブログ

乾パンのブログ

ブログの説明を入力します。

2月11日は「建国記念の日」であります。

かつては「紀元節」と称されていた祝日です。

 

紀元前660年(神武元年)2月11日に神武天皇が御即位されたそうでそれを記念した祝日。

まぁ史実かどうかは置いておきましてあせる

 

建国記念日」だと差し障りがあるので「建国記念の日」と「」を入れたのが、

相当な工夫だと察します。

 

明確な建国の日が分からない国ってのも珍しいと思いますね。

そこにはかなりの擦った揉んだがあったと思われますが、歴史に残らなかったんですねぇ汗

 

~~~~~~~~

 

この週末は東京の実家に帰ってあれこれやってきましたが・・・

本家に泊まると普段見ることが出来ないCS放送を眺められるのが楽しみなんです。

 

NHKBSでやってた満島ひかりさん主演の江戸川乱歩短編集「人間椅子」をCS放送でやってまして・・・

思わず見入ってしまいました。

 

 

高級官吏を旦那に持つ、とある若くて美しい著名女流作家が主人公。

彼女のファンと思われる人物から送られてきた原稿をを読み進んでいくのがこの物語のあらすじ。

 

醜悪な容姿だか腕の良い肘掛け椅子職人と称する男がコンプレックスを抱いて生きていたが・・・

気まぐれから自分の作った肘掛け椅子の中に潜り込むことを思いついて実行する。

 

高級ホテルの肘掛け椅子に潜みながら盗みを繰り返すが、

やがて座る人と薄い革一枚で接することに性的興奮を覚えて夢中になっていく。

 

読み進むうちに、その女流作家はとある重大な疑念に気づくビックリマーク

 

 

ゾッとするような展開。

いやぁ江戸川乱歩のエログロ満載時代のこの短編ですが、それを忠実に再現していますな。

変態的フェティシズムの極限を描いています。

 

 

なんつったって満島ひかりさんの演技が素晴らしいラブラブ

常に口を半開きにして悶える表情。

エロティズムの演技だよな。

 

演出の指示なんでしょうけど、監督さんと私の趣味は似ているかもしんねぇグッド!

あぁ・・・この作品の合理的はてなマークオチも正直に描いているのも素晴らしいです音譜 

 

 

臀部を下から撮ったカットを延々と積み上げる映像。

「タモリ倶楽部」のオープニング風志向で思わず笑っちゃったべーっだ!

 

 

私はNHKBSでやってた明智小五郎シリーズを録画していたので、

帰宅してから早速探してみましたが・・・「人間椅子」は見つからないあせる

 

DVDに焼かずにHDD消去しちゃったのかなぁ

篠原信一さんが犯人役の「屋根裏の散歩者」はあったんだけどなぁ

この作品も良いンですけどね。

篠原さんと満島さん(明智小五郎)の丁々発止のやりとりが凄い。

 

 

この満島さんの衣装、スケスケだったんですか!!

NHK的にもギリギリの表現ですかねにひひ

 

エロい。

こりゃ○○○○が恋愛感情を抱くのも分かるなぁってな演技なのです。

 

体張ってるなぁ・・・

ただし満島さん的には男装の明智役の方が好みのようですけどね。

 

NHKBSで過去の乱歩作品特集をまとめて再放送しないかなぁ・・・