『群盗』のヒロインは天彩峰里ちゃんですか!・・・の巻 | 乾パンのブログ

乾パンのブログ

ブログの説明を入力します。

先ずは・・・

宝塚歌劇娘役OGである愛希れいかさんが

今年の秋のミュージカル『ファントム』でクリスティーヌ役を演ずるそうでビックリマーク

ココ参照。

 

ちゃぴさんは退団後、『エリザベート』のシシィ役に引き続いて大作ミュージカルのヒロイン。

凄いなぁ・・・としか言い様がないチョキ

お花様の正統な後継者なんだろうなぁ

 

宝塚歌劇ではそもそも男役だったのが、娘役に転向していきなり新公ヒロイン。

直ぐに月組トップ娘役に昇進するなどトントン拍子の大出世。

 

長期間トップ娘役を演じきって、娘役として美味しい役も沢山演じて、

んで、退団後も順風満帆に大作のヒロインが次々とやって来る。

 

これが愛希さんが誰もが認める美人さんだったり、特異なスキルを持つ役者だったら納得ですが、

そういうわけでもないですからね。

そつなく熟す芸達者な、しかも頑丈な方なのは間違いないですが。

 

やっぱり人脈(有り体に言えばコネ)ってあるんだねぇ・・・と、改めて感じます。

まぁ自分のコネを最大限に生かそうとするのは当然だし、それには是非に及ばず・・・ですが。

 

私は宝塚ファンの木っ端だと自認してますが、ミュージカルファンってわけじゃねんで、

まぁ関係の希薄な話ですけどね。

東宝ミュージカルとか、チケット代がエラく高くてねぇハートブレイク

 

~~~~~~~~

 

今朝のCS放送タカラヅカ・スカイ・ステージのタカラヅカニュース。

宙組別箱公演『群盗』の稽古場風景を放送してました。

 

 

宙組のスカイナビゲータは瀬戸花まりちゃんなんですね。

いつの間にグッド!

かなり猫被ってるご様子べーっだ!

 

 

主演は宙組2番手男役芹香斗亜。

 

それにしても、形容詞も接続詞も付かない(人名でない)名詞のみの演目名って珍しい気がします。

不図、正塚先生の『カナリア』を思いだしてしまいましたが・・・

 

 

この別箱公演、いわゆる配役の波線以上はキキ1人のみで、

ヒロインや2番手役のいない演目のようでしたが・・・

 

 

どうやら、天彩峰里ちゃんが実質ヒロインのようですね。

へぇ~ラブラブ

 

 

黒い稽古着の娘役さんは華妃まいあちゃんかな・・・

雰囲気が違う汗

かなり目立つ役のようです。

 

 

白いシャツに黒い蝶柄はてなマークの男役さんも目立つなぁ!!

秋奈るいって男役さんか。

 

 

瑠風輝はみねりちゃんを誘惑する悪いヤツかべーっだ!

 

 

フィナーレのデュエットダンスもキキみねりのようだし、

これはみねりちゃんが東上付き別箱ヒロインってことで良いのかなはてなマーク

 

実はこの公演、日本青年館のチケットを宝塚友の会でgetしましてチョキ

休みの日に休むことが出来たなら東京まで観に行くことになります音譜

スコブル嬉しい恋の矢

 

宙組本隊の博多座公演までは遠すぎて行けないのは極めて遺憾な事態ですがねむっ