岐阜長良川球場に行く | 乾パンのブログ

乾パンのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は岐阜市内の長良川球場まで、

東海地区大学野球連盟の優勝決定戦を観に行きました。


乾パンのブログ


長良川球場に行くのは、平成15年5月24日以来ですね。

その時は高校野球の春季東海大会だったと記憶しています。


今回はETC割引が効くので、自家用車利用です。

疲れたなぁ・・・


何故、東海地区まで出向いたかというと、私は日本大学好きなもので、

国際関係学部の応援のためです。

なぜ日大が好きなのかは、説明が面倒くさいので今回は割愛にひひ


第1試合 日本大学国際関係学部2-3α中部学院大学


乾パンのブログ


日大は横井投手、中部学院は大沼投手の先発。


2回表1死2塁から、センター前ポテンヒットで日大先制音譜

ただし、得点圏に走者を置いてのタイムリーはこの1本だけ・・・


日大贔屓的にこの試合を総括すると、

日大は走者を出すもチャンスの場面でポップフライ連発。


守備は中部学院の足に引っかき回されて、エラー誘発。

打たれていないのに逆転を許す。


更に9回裏、2-2で無死3塁のピンチに、敬遠策を選択するが、

横井投手の制球が乱れてサヨナラ押し出し四球。


最も精神的に凹む展開と結果でしたショック!


中部学院大学は上手い試合運びで、これしかないビックリマークといった展開。

でもピンチになると、ストライクが先行する大沼投手の制球力は見事でしたグッド!

しかしながら9回表にキャッチャーフライをエラーしなければ、

もっとスッキリ勝ってたのにねぇニコニコ



第2試合 三重中京大学0-7日本大学国際関係学部(8回コールド)


乾パンのブログ


三重中京は則本投手、日大は山岸投手の先発。


則本投手はMAX148kmのストレートで、全国でも通用しそうな逸材だと感じた。


ところが3回裏日大先頭打者が3塁線を抜く二塁打を放つと、

突然制球を乱し、ストライクが全く入らなくなる。

四球、暴投、棒球をタイムリーヒット、が続き、あっという間に5点取られる展開。


第1試合であれほど1本が出なかった日大がこの試合では、

いとも易々と得点を重ねるなんてなぁ叫び


三重中京は4回からピッチャー交代で、この時点でこの試合を諦めたんだろうな

これ以降は淡白な試合展開になっっちまったガーン


第3試合も見たかったのですが、そうすると帰りが午前様になりそうなので、

泣く泣く帰りましたしょぼん


調べてみると、第3試合の中部学院VS三重中京戦は、三重中京が勝った模様。

と言うわけで、日大・中部学院・三重中京いずれも1勝1敗になったため、

明日の日曜日、もう1回仕切直しの再戦ですか。


2日で4戦とは、各チームともご苦労様としか言いようがないなぁにひひ



でも、野球のモメンタムって、ずいぶんと気まぐれなんですねパンチ!

悔しい負け方やボロ負けして、40分後にはまた試合をしなければならないのに

チームを立て直して勝ってしまうのは、ちょっと不思議だなと思う!?