わくわくを形に「パピエ・コレ」 | *。・FontesSequana(フォンテスセクアナ)~虹色日記。・*小樽・札幌・北海道

*。・FontesSequana(フォンテスセクアナ)~虹色日記。・*小樽・札幌・北海道

~Fontes Sequanaへようこそ。・*
植物の妖精、レムリアのクリスタル、太陽の光と虹でいっぱいのお部屋です。まるで、天使の羽音が聴こえてくるような空間で、あなた本来の輝きが開花します。
~カラーセラピー・宇宙の叡知(13の月の暦・ツォルキン)・ボディートーク~

「パピエ・コレ」とは、フランス語で「糊で貼り付けられたもの」の意。

1912年にピカソとブラックがキュビスム作品を創作する際に使われた技法だそうです。
貼り絵、ちぎり絵ですね^^


自分の夢や希望、願望を象徴化したものを、好きな雑誌やポスターから切り抜き、ペタペタと貼っていきます。




制作中。



ドリームコラージュともいいます。

はじめて夢コラージュを作ったのが2011年。
なんだかわからないまま、好きなものや欲しいものをイメージしました。

(懐かしの写真)


ドリームコラージュ2011version
食育セラピストになる。
初女さんみたいなあたたかい人になる。
南の島にいく。
おうちカフェやかもめ食堂みたいな暮らしをする。
キレイになる。
月収○○万以上。(リアルな数字を提示してた。笑)
ロックミシンがほしい。
マヤのことなんて知らなかったけど、わたしの紋章の黄色い太陽も貼ってる。


好きなもの、ときめくものを見つけたら貼っていく。
できるできない、現実非現実は置いといて、自分自身が望んでいることが、沸き上がってきます。

急に思い浮かんだことばかり書いていたので、発表するとき、すごく恥ずかしかったけど。笑
人と共有すると、わくわくのエネルギーも倍増して、現実化も進みます。



2018version
こうでなければならないという固定概念を越えていきたい。それも、人がこれがいいというものじゃなくて、わたしが納得して、これがいいというもの。
過去を癒し未来を創る時間の旅をする。
時間も距離も越えたコミュニケーションをする。
おしゃれをして美味しいお酒を飲んで、女を磨いて楽しむこと。
自然の中でくつろぐように仕事と暮らしを楽しむ。
お城に住む。
変化する。
たぶんとにかく内面が満たされたい。

7年経って抽象度があがってしまったけど、抽象的な部分が大事だし好きです。




ひとりで作るのも楽しいけど、誰かと作ると何倍も楽しくなる。
今年は娘とやってみました💛
続く






※1月12、13、14、15日はお引っ越し・お正月休みです。前後のお早めのご予約おすすめします^^遠隔セッションはお休み中も、随時ご対応可能です。♪

。.°☆ホームページご覧ください。.°☆
haneoto.net
■ご予約・お問い合わせ■
◎ご予約受付: 9時~17時 不定休
◎遠隔随時・出張9時~22時


◎遠隔セッションについての詳細はこちらを御覧ください→ ※子どもが小さいため、緊急時、日時等変更していただく場合がございます。ご了承ください。

◎お申込み先:missa.haneoto@gmail.com 09097508623
①お名前、②お申込みメニュー、③ご希望の日にち・時間帯を第3希望まで、添えてお申込みください。日時等、ご相談に応じます。まずはお問い合わせください。