東京コンベンション 2011 二日目のつづき | 紙ふうせん

東京コンベンション 2011 二日目のつづき



コンベンション二日目のつづきです。

午後の最初は弥生講堂の一条ホールに戻り、各務さんの「つルギア」

を習いました。


紙ふうせん-つルギア

「つルギア」の名前のとおり、体の後半がツル!

そして前半はポケモンに登場するルギアになってます!

なつかしいですねえ^^

子供と「ルギア爆誕」見に行ったのを思い出しましたよー。

紙ふうせん-エンゼル棟

そのあと、アネックス講堂のエンゼル研究棟で舘さんの「消波ブロック」

ここも木に囲まれ、やわらかい間接照明の空間でした^^

なんだか、男性が多いというか女性は2~3人?

お話が始まって、あまりに難しい内容にボー然・・・

え?PCに折り図を入れ、紙にプリントするときに

うっすら切れ目が入るんですって???なぜ?なぜ?


なぜかは解らなかったけれど、配られた紙には本当に切れ目が!

そのうっすらした直線・曲線をたどりながら下折り。

そして「えいや!」と形にしていきます。セロテープで固定して完成~

紙ふうせん-消波ブロック

ちょっとヨレってますが、無言の格闘の末こんな感じに。

紙が良いので、なんとか消波ブロックに見えますね。

かなり硬い紙なので、コンクリートの質感が出るんだと思います。

元々の用紙は長方形なんですよ。

こんな変身をするなんて、不思議ですね~

紙ふうせん-カーラーユニット

れんげさんに頂いた「カーラーユニット」

グラデーションもカールも美しい~☆

家に帰って折ってみたのが影に隠れてるオレンジのです。
カールがいけてないので、アップにできませ-ん(^_^;)


紙ふうせん-五角バラ?

最後は五角バラ。

一人で折るとすぐ花弁がひらいてしまうー

それでも何とか赤タントで形になったので、思い切ってグレーのヴィヴァルディで!!

これは今までで一番の出来だと思います☆☆☆


以上でコンベンションレポは終了でーす。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪

今年もあっという間の二日間でした・・・

とっても疲れたけどとっても楽しかったので、やっぱり来年も参加したいなあ^^