C大阪戦 1-2で勝ちました

金澤のスーパーゴールで叫び、柿谷にやられてやっぱりなと思う

高橋の退場で審判に不信感が募り、守備固めの交代策に納得しつつ

ズラタンのボレーに惚れる

まさに神懸かった試合展開

NACK5スタジアムに惚れて感動して大宮を応援し始めて4年目になるのかな?

今年は大宮に関わらず多くのスタジアムに回ろうと決めたものの最初に行ったのは大宮のアウェイ磐田戦

アウェイすら初めてでゴール裏 なんかアットホームな感じを受けた

片道4時間以上かけて行ったけど全く後悔はない、楽しめた

それ以降ナビスコのニッパツでのマリノス戦だけでNACKには今年行けてなかったけど・・・・・


来週20日NACK5スタジアム大宮に降臨します

相手はお隣の浦和レッズ

きっと2位、3位という過去に例を見ない上位対決が実現されるであろう試合

その試合に行けることが決まって本当に嬉しい

今までチケット取れなかったけど今年は意外にすんなり取れてそれだけでも嬉しかったのにこんな調子のいい、Jリーグの記録を作るような試合に参戦できるなんてもう感無量

とにかく言えることは絶対白熱した試合になる そしてきっと伝説が生まれる

そう思っています

埼玉県民ではない私ですがアルディージャを好きな事には変わりないので来週は楽しませてもらいますよ

UVERworldのボーカルTAKUYA∞が薦めていた小説だったのでやっと読めて¥たとおもったのですが正直そこまでよくはなかったかなとA面を読んでるときはそこそこ楽しめたのですが変わりゆくB面では‘ラスト2行‘に気が向きながらこのまま終わっちゃうのとその部分を読んだら意味が分かりませんでした


http://gonza.seesaa.net/article/2124042.html

この解説を読んでそういうことだったのかとトリックにすら気づかなかった自分に憐れみを覚えながら期待感が強すぎたためかそれに沿った出来ではありませんでした

ミステリーと呼ぶにはいささか大げさすぎる気がするし、ただの恋愛小説にしては淡々と描かれているだけなので・・・でもなぜかこうして書いたわけですがね