かめ太日記

かめ太日記

日々の出来事を書き込みます。

Amebaでブログを始めよう!
2017年10月10日にマツコの知らない世界でやっていた、スイーツバイキングの世界は観ましたか!?


夫婦で観ていたら、そう言えばケーキバイキングって行ったことないから、行ってみようかという話になりましたプリン


私達が行ってきたのは、自由が丘の九品仏にある『Souvenir(スヴェニール)』さんです音符



こじんまりとしたお店です星カラフル




朝の9時前から並びましたが、第3部の午後3時からの整理券を配られまして、私達の後ろの方は本日はアウトだったので、早めに並ぶのが良さそうアセアセ




朝から何も食べていませんでしたので、自由が丘にあるダロワイヨさんでコーヒーとクロワッサンを頂きましたコーヒー




ダロワイヨは自由が丘が本店だそうで、白を基調とした素敵なお店でした赤薔薇ピンク薔薇



小さい頃からクロワッサンが大好きな明寛ですが、今回はチョコクロワッサンが食べたいそうですコッペパン




パリパリのクロワッサンは美味しかったですキラキラキラキラ




お天気もよかったので、お昼抜きで自由が丘をぶらぶらと歩いていたら、なんと1万歩も歩いていましたびっくり





の~んびりお散歩すること4時間猫しっぽ猫からだ猫あたま




午後3時まで歩いていると、お腹も空いてきていましたニコニコ



お店に入ると、店内に並べられたケーキは、どれも美味しそうスイーツ






焼き菓子、プリン、生ケーキ、マカロン、パン、スープ、ドリンクバーなどがありましたコーヒー




まだまだあったけれど、写真を撮り忘れました


一つ一つは直径3センチくらいと小さくて、金箔も乗っていた手が込んでいますショートケーキ


フカフカの安いスポンジケーキは一つもありませんでした照れ照れ照れ




かめ太はシュークリームからプリン、ケーキなど全種類食べたいと思う人で、嫁は好きなものだけをずっと食べる人なんだとわかりましたもぐもぐ



でも、ふたりとも、
 


甘いものはお腹一杯になるのが早いので、そんなに食べられませんでしたとショボーン



好物のマカロンも沢山とり、大満足ですピンクマカロンマカロン




明寛は、さつまいものケーキと、ごまとチョコのパイを何回か食べて、かぼちゃのスープを3回ほどお代わりしていましたうさぎクッキー





明寛に、

『何が美味しかった??

と聞いたら、

『かぼちゃのスープUMAくん

と答えていたので、


人間は甘いものばかり食べると、しょっぱい物が食べたくなるのだなと思いましたウシシウシシウシシ



とても美味しかったです。
ごちそうさまでしたゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
本日は、雨が降っていて月は見られませんが、お団子を作ってみましたうさぎ


みたらし団子ですルンルン




ひのっちから帰ってきた明寛のおやつにしましたもぐもぐ




きな粉のお団子の方が簡単ですが、みたらし団子が好きな明寛の為に作ってみましたウシシ




こういうのは、食べるのが早いですびっくり




食後に、『中秋の名月』について調べてみましたうさぎクッキー




辞書を引いたら好きなマーカーで線を引いてますチョキ



もう1年生なので辞書を引いて調べてますが、そのうちカラフルな辞書になるのかな花火


運動会の翌日の日曜日は、朝の2時半の起きて魚釣りに出かけました!!


運動会より早起きじゃない!?


明寛は、魚釣りにテンションが上がり、2時半にはひとりで起きてきましたポーン


会場についても楽しそうですびっくり




運動会が終わったあと、車で釣具屋に行き、かめ太は明寛用に安い釣竿を買いましたウインク




小さなイワシが20匹釣れましたチョキ



明寛は平気なようで、頭と内臓を出していますキョロキョロ




✌︎('ω')✌︎イエーイ




釣ってきたイワシは、薄く小麦粉をつけて油で揚げて、塩をふって骨ごと頂きました魚しっぽ魚からだ魚あたま



カリカリしていて美味しかったですもぐもぐ