調理時間 15分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (ホイコーローの鶏肉版って味やねぇ ピリ辛で美味しいかも
  キャベツがちょっとパサパサしてる感じがするけど・・・)
嫁さん評価 ★★★★★
 (確かにキャベツがちょっと固い気がするわね なぜだろう
  でも味的にはご飯のおかずになっていいわね)

ちょっと、キャベツが古かったというか野菜室に長いこと
あったのでねぇ
そのせいかもしれません
鶏むね肉とキャベツを豆板醤、砂糖、オイスターソースで
味付けしました
ピリッと、辛くてちょっと甘いって感じです
春キャベツで作ったらもっと美味しいかも・・・

【材料】
■ 鶏むね肉・・・      150g
■ キャベツ・・・       葉3枚
■ ニンニク、生姜・・・   各1片
■ 豆板醤・・・       小さじ1/2
■ ガラスープ・・・     大さじ2
■ 砂糖・・・          小さじ1
■ オイスターソース・・・ 大さじ2

【作り方】
(1) 鶏むね肉は1cm幅に切りキャベツは3cm角に切ります

(2) ニンニク、生姜はみじんに切ります

(3) 熱したフライパンにサラダ油を大さじ1とニンニク、生姜を入れて
   弱火で炒めます

(4) 香りがでてきたら鶏肉を加え中火で炒めます
   鶏肉に焼き色がついたら豆板醤とガラスープを加えます

(5) 混ぜ合わせて炒めたらキャベツを加えさらに炒め
   砂糖、オイスターソースを加えて混ぜ合わせて炒めたら
   出来上がりです


こんな感じで作ります ↓








鶏むね肉、娘たちは最近、もも肉より好きかもです(笑)







キャベツがねぇ(笑)

作ってみたい~って少しでも思ったら
ポチっとよろしくお願いします~m(__)m
 
      


こちらもよろしくです~


 

 

 



「冷凍里芋とスルメイカの煮物」

調理時間 15分  (2人前)

困った時の冷凍食品です(笑)
里芋はけっこう冷凍室に入ってるんです!!
ちょこっと一品っていう時にさっと煮ものにできるが
便利です
今回はスルメイカがあったので一緒に煮ました

【材料】
■ 冷凍里芋・・・       10個
■ スルメイカ・・・      1/2はい
■ だし汁・・・         250cc
■ 酒・・・           大さじ1
■ 砂糖・・・          小さじ1
■ みりん、醤油・・・    各大さじ1/2

【作り方】
(1) スルメイカは水洗いし食べやすい大きさに切ります

(2) 小さめの深鍋にだし汁と里芋を入れて中火にかけます
    ひと煮立ちしたら弱火にしそのまま5分ほど煮ます

(3) スルメイカと他の調味料を加えてそのまま5分ほど中火で
   煮込んだら出来上がりです


だし汁の量が好きないので小さめの鍋が便利ですよ







途中、アクがでてきたら取り除いてくださいねぇ







冷酒が合うかな(^_^)v

最後まで観てくれてありがとうございます!!
ポチっとよろしくお願いします~m(__)m
 
     


こちらもよろしくです~