調理時間 20分  (3~4人前)

子ども評価 ★★★★
 (鶏か~ 牛肉のほうが好きかなぁ じゃがいもは普通に
  美味しいよ 実は玉ねぎが好きなんやわ~)
嫁さん評価 ★★★★★
 (あっさりと食べれるわね 鶏肉もいいわね 確かに玉ねぎがトロトロな
  感じなところは甘くて美味しいわね)

鶏肉の肉じゃが、一時我が家ではマイブームだったんですがね
市場の美味しい鶏肉屋さんが閉店してしまってからもっぱら
牛肉ばかりで作ってます・・・たまに豚肉も・・・
久ぶりに作りましたがやっぱり私は好きですねぇ
じゃがいもの味がしっかりと感じられる気がします
娘たちは今は肉肉肉でございますが(汗)
さっぱりといただきましょう(^^)/

【材料】
鶏もも肉・・・                1枚
じゃがいも・・・               4個
玉ねぎ・・・                 1個
人参・・・                  1/2本
だし汁・・・               500~600cc
砂糖・・・                  大さじ3
醤油・・・                  大さじ3.5

【作り方】
(1) 鶏もも肉は一口サイズに切りじゃがいもは3等分または4等分に
   切って水にさらします

(2) 玉ねぎは1cm幅の串切りにし人参は皮を剥き小さめの乱切りにします

(3) 深めのフライパンにだし汁を入れてじゃがいも人参を加え中火にかけます
   ひと煮立ちしたら玉ねぎを加えます

(4) すのまま5分ほど煮たら鶏肉、砂糖、醤油を加えさらに煮ます

(5) 煮汁の量が半分ほどになりじゃがいもに串が通る程度になったら
   仕上げに強火で1分ほど煮詰めたら出来上がりです


こんな感じで作ります ↓







じゃがいもの煮崩れが心配な人は面取りをしてくださいね~







仕上げは強火で一気に煮詰めて照り照り感を出してくださいね~







鶏肉は途中で入れて肉の食感を損なわないようにしましょう







食卓にあると嬉しい肉じゃがですね(^_^)v

作ってみたい~って少しでも思ったら
ポチっとよろしくお願いします~m(__)m
 
      


こちらもよろしくです~







 「日清ソース焼きそば」はやっぱベーコンが好きです

久しぶりに日清焼きそばを買いましたと言っても
袋麺では無く






こちらの方です
3人前で98円・・・袋麺より安いかもですね
昨日も日清に製品をアップしましたねぇ
たまたまです・・・意図はございませんので(笑)






私は日清焼そばの具にはベーコンを入れるのが好きなんですよー
豚肉とか・・あまり入れません、あっキャベツもね
ピーマンとベーコンの組み合わせが好きです






適当に具材を炒めて麺を投入 私ここに熱湯を入れます
麺のほぐれが水を入れるよりいいように思います






この粉のソースがなんともジャンクと言うか・・・独特の香りですね
でもこの香りがたまりません(爆)






はい出来上がりました~







袋麺に比べたら麺もしっかりしてて味も抑え気味な感じですね
袋麺は袋麺のあの独特感があって好きなんですがねぇ
たまに食べると美味しいですね(たまにね・笑)
ご馳走様でしたm(__)m

最後まで観てくれてありがとうございます!!
ポチっとよろしくお願いします~m(__)m
 
      


こちらもよろしくです~