調理時間 15分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (普通の味~ でもこのスナップエンドウシャキシャキしてて
  美味しいねんけどちょっと青臭い味?)
嫁さん評価 ★★★★★
 (スナップエンドウの季節なのねぇ 私はこの味好きだわ
  なんか春が近いって感じやん・・・てまだ1月やけどね・笑)

スーパーに行ったらスナップエンドウが出回ってますねぇ
ついつい、買ってしまいます(笑)
油との相性、抜群ですねぇ
パスタにはしっかりとあいますよ~
この季節に食べたいパスタの一つです~

【材料】
 パスタ(1.7mm)・・・    160g
 ベーコン(厚切り)・・・     2枚
 スナップエンドウ・・・       6本
 ニンニク・・・            1片
 鷹の爪(輪切り)・・・      1本分
 塩、黒胡椒・・・         少々
 パルメザンチーズ・・・    大さじ2

【作り方】
(1) ベーコンは1cm幅にスナップエンドウは筋を取り斜めに
   半分にニンニクはみじんに切ります

(2) 熱したフライパンにオリーブオイルを大さじ2ほどとニンニクを
   入れて弱火にかけます

(3) ニンニクの香りがしてきたらベーコン、スナップエンドウを加え
   中火で炒めます

(4) スナップエンドウに焼き色がつく程度まで炒めたら茹でたパスタを
   加え塩、黒胡椒をふりかけます

(5) 仕上げにパルメザンチーズとオリーブオイルを大さじ1ほど
   回しかけたら出来上がりです


こんな感じで作ります ↓







ニンニクは弱火でしっかりと炒めて香りを出してくださいねぇ







この色がねぇ・・・いい色ですね(^_^)v







熱いうちに食べてくださいねぇ~

ランキング下降中(@_@;)
ポチっとよろしくお願いします~m(__)m
 
      



こちらもよろしくです~








「から揚げはやっぱり人気のおかず」

調理時間 15分 (漬け込み時間含まず)

困ったら「から揚げ」が多い我が家です
味付けもその時々に微妙に変えています

今回は酒、醤油、みりんを各大さじ1 あとはおろし生姜を小さじ1と
ごま油を少々入れてよく混ぜ合わせて冷蔵庫で1時間ほど
おきます
あとは、片栗粉をつけて揚げるだけです
色々な味が楽しめるから揚げですよー



まっ、こんな感じで作ります ↓







みりんが入っているので少し焦げやすいので揚げる時に注意ですよ~








揚げたてをそのまま食卓に、熱々をいただきます!!





マリンフードさん、燻製バターレシピ公開しました!!
なんと「カレーうどん」です(笑)
燻製バターで「旨みとコクのカレーうどん」

燻製バターで「旨みとコクのカレーうどん」

by かめきちパパ

調理時間:20分
Comment

和風なカレーうどんを燻製バターを使ってコクのある味わいに、玉ねぎの甘さと燻製バターの風味が美味しいカレーうどんですよ






「私のちょこっと参加させていただいております~」
 
*ネット書店の「Amazon」「楽天ブックス」より予約購入できますよ~

ランキング下降中(@_@;)
ポチっとよろしくお願いします~m(__)m
 
      



こちらもよろしくです~