調理時間 20分  (2人前)  干し海老戻す時間含まず

子ども評価 ★★★★

 (醤油味の焼きそば最近少し好きになってきたかも・・・
  でも、やっぱりソース味のほうが好きかなぁ  豚肉入ってない・・・)
嫁さん評価 ★★★★★
 (私はこの甲殻類の味つけ好きだわ~ 肉は要らんでしょう
  って言いたくなるくらいあっさりでいいわ)

干し海老の戻し汁を使った焼きそばです
食べた瞬間・・・あっさりと思うのですが食べてると
けっこう味がしっかりするのがわかる感じにしています
干し海老の味は好き嫌いが多いですが好きな人には
たまらない焼きそばかもですよ~

【材料】
焼きそば麺・・・         2玉
干し海老(乾燥)・・・       10g
竹輪・・・              1/2本
キャベツ・・・          葉2枚
玉ねぎ・・・            1/8個
インゲン・・・           2本
椎茸・・・              1枚
塩、胡椒・・・            適量
出汁醤油・・・          大さじ3
干し海老戻し汁・・・       100cc

【作り方】
(1) 干し海老は100ccのぬるま湯でもどしておきます

(2) キャベツは1cm幅のざく切りに玉ねぎは5mm幅のくし切りに
   竹輪は5mm幅に椎茸は薄切りにインゲンは斜めに1cm幅に
   切ります

(3) 熱したフライパンにサラダ油を入れて干し海老、インゲンを中火で
   炒めます

(4) インゲンが鮮やかな色になってきたら玉ねぎ、キャベツ 
   椎茸、竹輪の順に炒めます

(5) 焼きそば麺を加え干し海老の戻し汁を加え手早く混ぜ合わせたら
   塩、胡椒をしっかり目にします

(6) 仕上げに出汁醤油を回しかけて全体に混ぜ合わせたら出来上がりです



こんな感じで作ります ↓







干し海老の戻し汁を加えてら手早く作ってくださいねぇ






だし醤油をこれを使っています~ 







干し海老と竹輪って合いますよ~







シンプルな味つけもたまにはいいですね!!


「少人数制で楽しくおこなっています~」

RECIPE LAB piattopiatto公認料理講師
 




「森永乳業」さんのH.Pで私と「ちょりママ」さんとご一緒に
レシピブログコラボレシピを掲載させていただいております!!
今回は第一弾のレシピを公開させていただきました
よろしければ、ご覧下さいね~

私のレシピは→          「秋鮭の目玉焼き風モッツレラ」
森永乳業さんレシピH.Pは→ 「森永乳業株式会社」

ピンチでございます下降中(@_@;)!!
ポチっとよろしくお願いしますm(__)m


こちらもよろしくです~






「昨日はいい経験をさせていただきました・・・&嬉しい手紙」

昨日は娘の通う中学校で23人の学生と保護者6人の料理教室の
ようなものをさせたいただきました
材料が半端ないです(汗)






パスタ3キロ







予算の都合で生クリームではなくホイップクリーム16個!!







後は大量のベーコンにきのこ類などなど・・・・







教室で作ったのはこの3品
中学生にとってはなかなかの難しさかも・・・





具だくさんのコンソメスープ
簡単そうに見えますがしっかりと具を切ってしっかり炒めて作るスープです
学生たちは意味も分らないまま作っていたかも
でもこの材料を切ったり炒めたりすることが大事なのです!!
学生たちの多くが美味しいと言っていました!!






鶏むね肉をじっくりと焼いたチーズ焼き
これもなかなか香ばしく焼けて好評でした!!






ベーコンのクリームパスタ・・・・
これが難しかったようですねぇ
やはりちょっとハードルが高かったかも
でも、このクリームパスタを作れたら他の簡単なパスタは絶対に
作れるようになるはずと思って今回はあえて挑戦していただきました!!
クリームの煮詰め具合がなかなか難しいのですよねぇ
けっこう、だまだまになっていました(笑)
でも、生徒は自分が作ったもの・・・なのでしょう
全部食べてくれました





調理風景はこんな感じです
料理を作って食べるまで3時間!!お疲れなのでしょうねぇ(笑)
なんやかんや言いながら無事に終了です!!
私も今までにない疲れが・・・でも得意の自己満足で自宅へ

長女が学校から帰ってきたらあずかってきたものを手渡してくれました

 




生徒からのお礼の手紙です・・・人生で初めて23通の手紙というか
お礼の言葉をいただきました
なんとも言えない喜びというか嬉しさというか・・・なかなかできない
経験をさせていただきました!!

ピンチでございます下降中(@_@;)!!
ポチっとよろしくお願いしますm(__)m


こちらもよろしくです~