調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (お~めっちゃ美味しそう!!って間違いない感じ
  全面、チーズでもいい感じだね)
嫁さん評価 ★★★★★
 (私はこれくらいの感じでちょうどいいわ いつものチキンライスに
  チーズがのせるだけで見栄えが変わるわね)

ほんと、いつものチキンライスに2種類のチーズを
のせて焼いただけですがちょっとだけ雰囲気が変わります
味はほとんど変わりませんが(爆)
我が家ではもれなく子供たちが喜ぶチキンライスでございます

*今日で2月も終わりですね
  確定申告しなくては・・・・・・・

【材料】
ご飯・・・          茶碗2杯
鶏もも肉・・・        100g
玉ねぎ・・・          1/4個
人参・・・           2cm
ピーマン・・・          1個
マッシュルーム・・・      3個
塩、胡椒・・・          少々
バター・・・          15g
とろけるチーズ
 (スライス、チェダー)・・・ 各2枚
 【ケチャップソース】
トマトソース・・・       100cc
ケチャップ・・・        大さじ3
ウスターソース・・・     小さじ1

【作り方】
(1) 鶏もも肉は1.5cm角に切り玉ねぎはみじんに切ります

(2)  ピーマン、人参は荒みじんに切りマッシュルームは
    薄切りにします

(3) 熱したフライパンにバターを溶かして鶏肉を中火で
   炒め鶏肉の色が変わったら玉ねぎ、人参を加えます

(4) マッシュルームを加え少し炒めたらご飯を加え全体に
   混ぜ合わせて炒めます

(5) 塩、胡椒をしソースの材料を加えたら弱火にして手早く
   混ぜ合わせます
   中火にして少し炒めたら耐熱皿に入れてチーズをクロスさせて
   置きます

(6) オーブントースターでチーズが溶ける程度焼いたら出来上がりです




こんな感じで作ります ↓

 





スライスチーズは3等分に折ってくださいね~

 







ここが一番美味しいでしょうねぇ(笑)

 







チキンライスを少しへこませてチーズを入れると綺麗に焼けますよ

 最近下降中お助けを~!!
ポチっとよろしくお願いしますm(__)m


人気ブログランキングへ

こちらもよろしくです~

レシピブログに参加中♪







キッチングッズ「まぜ卵」

この商品は少し前から見てて少し気になっていたんです
卵を混ぜ合わせる棒のようなものですが
少し違います






先にはキャップのようなものがついています 
これには理由があります







先がカッターのような鋭利な刃物になっています
この部分で卵を切るんでしょうなぇ
そして先の丸いところで混ぜ合わせるって感じでしょうか







想像以上に鋭利です
小さいお子様がおられる家庭は少し注意が必要です
そうそう、値段は380円とお求めやすい価格です(笑)







早速、使ってみました
このボウルには5個の卵が入っていますが
きれいに混ぜ合わせることができました。

でも、理想は卵2個くらいがいいかもしれません
朝のお弁当用の玉子焼きを作る時とか卵かけご飯を作る時とか 
混ぜ合わせてる感じは箸で混ぜる感じとは少し違いました
手ごたえが無いのに混ざってるって感じです
卵5個だったらこれが2本あってもいいかも(笑)






炒り卵を作りましたが白身の部分が目立たないくらいきれいに混ざっています
もう一本買おうかなぁ・・・でもそれなら箸でいいかも(爆)

最近下降中、お助けを~!!ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

こちらもよろしくです~