調理時間 15分  (2人前)

子ども評価 ★★★
 (茄子かぁ・・最近茄子料理多い感じやね クリームパスタが
  食べたいなぁ 私的にはもう少しピリ辛の方が好きかも)
嫁さん評価 ★★★★★
 (そしたら茄子入りのクリームパスタ作ってもらったら・・・
  茄子って揚げても焼いても美味しいわね 油にあうのね)

茄子が最近少し買いやすい値段になってきたので
多用しています(笑)
茄子は買ってきたら早めに食べる方が絶対に美味しいので
ついつい、連続で作ってしまうんですよねぇ

今回は豚肉、パプリカ、ピーマン、人参と野菜たっぷりで
甘味噌味で炒めました
合わせ調味料を作っておけば具を炒めて混ぜるだけなので
意外に簡単に作れますよ
娘の言うとおり鷹の爪を入れてピリ辛にしてもいいかもですね

【材料】
茄子・・・                       2本
豚バラ肉(薄切り)・・・               50g
パプリカ(赤)・・・                 1/4個
ピーマン・・・                     1個
人参・・・                      2cm分
生姜・・・                       1片
 【合わせ調味料】
液味噌・・・                     大さじ2
砂糖・・・                      大さじ1強
酒・・・                         大さじ1

【作り方】
1.茄子はヘタを取り8等分に切り水にさらします

2.ピーマンはたて半分に切り種を取り横に1cm幅に切り
  豚肉は3cm長さに切ります

3.パプリカも1cm幅に切り人参は5mm厚さの1cm幅2cm長さに切ります
  生姜はみじんに切っておきます

4.熱したフライパンにサラダ油を多めに入れて茄子を中火で炒め
  茄子がしんなりしてきたら人参、生姜、パプリカ、ピーマンの
  順に炒めます

5.全体に油分が馴染んだら豚肉を加えさらに炒めます
  合わせ調味料の材料を入れて煮汁が少なくなるまで
  炒めたら出来上がりです


こんな感じで作ります ↓
 


普通の味噌で作る場合はお酒の量をもう少し増やして作ってくださいね
 


茄子は油が入るといい色しますよねぇ
 


ご飯のおかずにピッタリなレシピですよ~
 
皆様の応援が励みになります!!

人気ブログランキングへ


レシピブログに参加中♪




パパっと「白菜卵モダン」
 
調理時間 20分  (2人前)

我が家では焼きそば麺のレシピが多いのですが
今回のもその一つです
白菜と鶏肉と焼きそばを炒めて卵に絡めて
モダン焼き風にしました
味付けは和風な醤油味にしました
やっぱり白菜には醤油が合う気がします

残り物の野菜がある時に作るレシピです

【材料】
焼きそば麺・・・                  1玉
白菜・・・                      葉2枚
鶏もも肉・・・                    50g
人参・・・                      2cm分
卵・・・                        2個
和風だし(顆粒)・・・               小さじ1
醤油・・・                      大さじ2
塩、胡椒・・・                    少々

【作り方】
1.白菜はざく切りにし鶏もも肉は一口サイズに人参は
  1cm幅2cm長さの薄切りにします

2.卵は大きめのボウルに割りほぐし和風だしを入れて
  混ぜ合わせておきます

3.熱したフライパンにサラダ油を少量入れて鶏肉を中火で
  炒めます
  人参、白菜、焼きそば麺の順に炒めていきます

4.塩、胡椒をし醤油をまわしかけてよく混ぜ合わせて炒めます

5.(4)を(2)に入れてよく混ぜ合わせ再びフライパンに
  もどし入れて両面焼いたら出来上がりです


こんな感じで作ります ↓
 


白菜は少し大きめに切って食感よくいただきましょう
 
皆様の応援が励みになります!! ポチっとお願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ


レシピブログに参加中♪