SAKE TO RYOURI

調理時間 15分  (2人前)


子ども評価 ★★★

 (今日のはあんまり好きではない系のおかずやね・・・

  これは弁当に・・・入れたくないなぁ)

嫁さん評価 ★★★★★

 (そんなん言ってたら入れるもん無くなるで~

  私は好きやはこの味 豆腐の食感がしっかりしてていいわね)


焼き豆腐を切って水切りして切った面をしっかりと焼いたものと

豚挽き肉ともやしを中華風に炒めました

本当はここに鷹の爪を入れたかったのですが娘たちが

食べないと思い辞めました

皆さんは、入れて食べてくださいね~


*明日は長女の中学の入学式です・・・泣きませんので(笑)


SAKE TO RYOURI  普段の私を呟いています


【材料】
もやし・・・              1袋

豚挽き肉・・・           100g

焼き豆腐・・・            1丁

白葱・・・              4cm分

生姜・・・              1片

塩、胡椒・・・            少々

がらスープの素・・・       小さじ1

醤油・・・              大さじ1


【作り方】

1.もやしは水で洗ってから水分をきり、焼き豆腐は

  6等分に切って水分を切っておきます


2.生姜はみじんに切って白葱は薄切りにします


3.熱したフライパンにサラダ油を少量入れて焼き豆腐の

  切った面を下にして中火の強火で焼きます

  焼いている途中水分が出てきますのでキッチンペーパで

  拭き取りながら焼いていきます


4.全面、焼き色が付いたら別皿にとります


5.同じフライパンで豚挽肉と生姜を入れて弱火で炒めます

  豚挽き肉がパラパラになったら白葱と加えさっと炒め

  もやしと豆腐を加え全体に混ぜあわせながら炒めます


6.塩、胡椒をしがらスープの素を加え醤油をまわしかけ

  全体に混ぜあわせたら出来上がりです


だいたいこんな感じです↓
SAKE TO RYOURI




これって、厚揚げで作っても同じ?って思わないでくださいね(爆)
SAKE TO RYOURI


相変わらず、激戦です(@_@;)ポチッとよろしくですm(__)m!!
Bloglogo_2ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m

←こちらも、めっちゃよろしくですm(__)m







「最近の使えなかったレシピ2011」

SAKE TO RYOURI

「トマトクリームオムレツ」


今回も私の独断と偏見で選びました「使えなかったレシピ」です

上のオムレツは中身が見えて無い・・・なのでボツ


ちなみに中は
SAKE TO RYOURI
こんな感じでした




SAKE TO RYOURI
「ほうれん草のコンソメチーズ焼き」


普通すぎてボツ(笑)




SAKE TO RYOURI
「鶏肉とレタスのオープンオムレツ」


焼きすぎてしましました・・・誤魔化せるかな?と思ったのですが

無理でした(汗)




SAKE TO RYOURI
「とろ~りビーフステーキ」


ステーキを焼いてからデミグラスソースで煮こみました・・・って

「ビーフシチュー」やん!!って嫁さんに言われてへこみました(汗)


なのでボツ~!!

これからも精進しますm(__)m


相変わらず、激戦です(@_@;)ポチッとよろしくですm(__)m!!
Bloglogo_2ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m

←こちらも、めっちゃよろしくですm(__)m