SAKE TO RYOURI
調理時間 15分  (2人前)


子ども評価 ★★★★

 (惜しい、味は美味しいねんけど・・・食べにくい~

  スプーンで食べてもこぼれるよ~)


嫁さん評価 ★★★★★

 (あんたら、食べ方が下手だけちゃうの~ 

  これ、なんか面白いわね~ まぁそば飯から考え付いた

  感じはするけどね)


正解です(爆)


そば飯のご飯なしのイメージで作りました


味付けはソース味では無くてバター醤油味で少し洋風にしました


娘のスプーンは大人のスプーンより少し小さめなので確かに食べにくいのでしょう(笑)


焼きそば麺をこうやって食べるのも口に入った時に


不思議な感じがして面白いですよ~


豚肉をカリカリに焼くところがポイントですよ


【材料】

焼きそば麺・・・             2玉

豚バラ肉・・・               50g

玉ねぎ・・・               1/4個

人参・・・                 2cm分

パセリのみじん切り・・・        少々

塩、胡椒・・・               少々

バター・・・                20g

醤油・・・                 大さじ2


【作り方】
1.焼きそば麺はまな板の上で細かく切り刻み、水でさっと

  くぐらせます


2.フライパンに豚肉を入れて弱火でゆっくりと豚肉がカリカリに

  なるまで焼き、冷ましてから細かく切ります


3.玉ねぎはみじん切りにし人参は細切りにします


4.熱したフライパンにサラダ油を少量入れて玉ねぎ、人参を

  中火で炒めます

  玉ねぎが透明になったら焼きそば麺と(2)の豚肉を加え

  混ぜ合わせながら炒めます


5.塩、胡椒をしバターを加え醤油を、まわしかけバターが

  溶けたら器に盛ってパセリのみじん切りをふりかけて

  出来上がりです


*お好みで仕上げにレモン汁を加えても美味しいですよ~




豚肉はカリカリになるまで焼きましょう
SAKE TO RYOURI




このカリカリの食感が美味しいのです(^_^)v
SAKE TO RYOURI


相変わらず、激戦です(@_@;)ポチッとよろしくですm(__)m!!
Bloglogo_2ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m

←こちらも、めっちゃよろしくですm(__)m





「娘の友達と一緒に晩ご飯」
SAKE TO RYOURI

ツイッターでも、呟きましたが


先週に娘の友達が我が家にお泊りにきました


といっても、同じマンションの同級生なんですがね(笑)


でも、お泊りとなるとなんだか嬉しいようですね


上の写真はその日のお昼ご飯の「親子丼」です


ざっくりと、作りました(笑)


ピンクの蒲鉾があってよかったです(^_^)v



晩ご飯、何にしようか考えたのですが


暑くて、何も考えられない」状態だった私・・・思いつくのは


焼き肉です・・・ただ焼き肉は娘たちがすぐに「肉が固い」と文句を言うので


そこが問題なのです・・・


友達も来ていますしちょっと贅沢にちょっとだけいい肉を買うことにしました(笑)



SAKE TO RYOURI

肉の写真が出ると思いました?(爆)



まずは野菜類はこんな感じです


ピーマン、えにき、エリンギ、かぼちゃ、じゃがいも、アスパラ、玉ねぎ


後はこんにゃく、焼き豆腐、ウィンナー等


ウィンナーは大きいので「たこさんウィンナー」にしました(爆)


大きいと、ちゃんと8本足になりますね~




SAKE TO RYOURI

本日の肉です~(^_^)v


バラ肉に、カルビの部分です・・・これは娘たちも文句が言えないでしょう(^_^)v



そして、私への御馳走は



SAKE TO RYOURI

「殻付きホタテ」です\(^o^)/


絶対に旨いでしょう・・・


さて、焼きますよ~・・・とその前に



SAKE TO RYOURI


最近買ったばかりのパソコンは新聞紙で完全防備です(爆)






SAKE TO RYOURI

テーブルにも新聞敷いてます(爆)



手前にホタテが陣取ってます・・・


でも、なかなかホタテが焼けません~(+_+)


仕方がないのでキッチンでバター醤油味でいただきました~


焼き肉は食べるのが早いというか・・・焼く人は忙しいです(汗)


一通り食べてお腹いっぱいになったら


我が家の焼き肉の〆は




SAKE TO RYOURI

焼きそばです・・・具はほとんど入ってません(笑)


少しのもやしと卵だけです


青葱があれば青葱も入れますが


上の写真はまだ完成ではないんですよ~


このあと、焼きそばで卵を包んで少し蒸し焼き状態にしてから


食べるのです



SAKE TO RYOURI

これが、旨いのです~\(^o^)/


皆さんもよかったら一度試してみてくださいね~


御馳走様でしたm(__)m


相変わらず、激戦です(@_@;)ポチッとよろしくですm(__)m!!
Bloglogo_2ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m

←こちらも、めっちゃよろしくですm(__)m