SAKE TO RYOURI

調理時間 25分  (2人前)


子ども評価 ★★★★★

 (お~久しぶりのハンバーグのような・・・でもきっと

  普通のハンバーグではないんやろ~)


嫁さん評価 ★★★★★

 (疑い深く食べると美味しくないわよ・笑

  牛肉のハンバーグではなさそうやね、でもさっぱりと食べれる

  感じで私は好きやわ(^_^)v)


娘たちは、ほんと疑り深くなってきています(笑)


食べれないものは作ったことないんですがね(爆)


豚ミンチ肉と鶏むねのミンチ肉を混ぜ合わせて作ったハンバーグです


付け合わせは、かぼちゃをバターソテーしたものとほうれん草を

ニンニク醤油味で炒めました


これに、みそ汁とご飯があったら「ハンバーグ定食」になりますね(^_^)v


「お知らせです」

メンテナンスについてご案内いたします。

<日時>
6月22日(火) 午前3:00~9:00
※完了時間は都合により変更する場合がございます。

<影響>
メンテナンス中は全てのアメーバサービスがご利用いただけなくなります。


だそうです(コメント等できませんメンテが終わったらコメントお待ちしております~


しかし、結構メンテ多いなぁ(汗)


【材料】

豚ミンチ肉・・・                 100g

鶏むね肉ミンチ肉・・・             150g

玉ねぎ・・・                    1/2個

卵・・・                       1個

塩、こしょう・・・                  少々

 【ハンバーグソース】

トマトケチャップ・・・              大さじ2

トマトピューレ・・・               大さじ2

バター・・・                    10g

 【付け合わせ】

かぼちゃ・・・                   1/8個

バター・・・                    10g

ほうれん草・・・                  1株

ニンニク・・・                   1片

醤油・・・                     大さじ2


【作り方】

1.玉ねぎはみじん切りにしてフライパンでさっと炒めて

  冷ましておきます


2.ボウルに鶏ミンチ、豚ミンチ、卵、玉ねぎ、塩、胡椒をして

  粘り気が出るまでよく混ぜ合わせ半分に分けて小判形に成型します


3.熱したフライパンにバターを溶かして(2)を中火で焼きます

  片面に焼き色が付いたらひっくり返して弱火にして蓋をし

  蒸し焼きにします


4.串でハンバーグを刺して透明の液が出てきたら中まで

  火が通ってきてます


5.ほうれん草は熱湯で茹で4㎝長さに切ってオリーブオイルと

  ニンニクのみじん切りを入れたフライパンで炒めたら

  醤油を回しかけます


6.かぼちゃは1cm厚さに切って耐熱皿に入れてレンジで

  2分加熱したのちバターを溶かしたフライパンでソテーします


7.ハンバーグを焼いた焼き汁とケチャップ、ピューレを加え

  ひと煮立ちしたらハンバーグにかけていただきます


*豚ミンチや鶏ミンチは粘りが出やすいのでつなぎのパン粉は

  使わなくてもいいですよ



このかぼちゃが、意外に甘くて美味しいのです(^_^)v
SAKE TO RYOURI



ハンバーグはしっかり混ぜて粘りを出しましょう
SAKE TO RYOURI



大混戦です~!!応援よろしくですm(__)m
Bloglogo_2ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m

   ←こちらは、なかなかですねぇ(汗)




「かぼちゃと鶏肉の薬味ポン酢和え」
SAKE TO RYOURI
調理時間 15分  (2人前)


上のハンバーグの付け合わせのかぼちゃの残りで作りました


同じようにかぼちゃをバターでソテーしたものと鶏肉、茗荷


きゅうり、青葱、生姜をポン酢で和えました


さっぱりといただけますよ~


【材料】

かぼちゃ・・・                 1/8個

鶏もも肉・・・                 100g

きゅうり・・・                  1/2本

茗荷・・・                    1本

生姜・・・                    1片

青葱・・・                    1本

ポン酢・・・                  大さじ4

バター・・・                   20g


【作り方】 

1.かぼちゃは5ミリ厚の3㎝長さに切り鶏もも肉は

  1cm厚さに切ります


2.青葱は小口に切り、生姜、茗荷、きゅうりは細切りにします


3.熱したフライパンにバターを溶かしてかぼちゃをソテーし

  中まで火が通れば取り出して冷まします


4.鶏肉は熱湯で茹でて中まで火が通れば水にさらして

  荒熱をとり冷まします


5.すべての材料をボウルに入れてポン酢と一緒に混ぜ合わせ

  器に盛ったら出来上がりです


*少し冷蔵庫で冷やすとより美味しいですよ~



またまた、かぼちゃのアップの写真です(笑)
SAKE TO RYOURI



いつもの写真も
SAKE TO RYOURI


大激戦です!!ポチッとよろしくですm(__)m

Bloglogo_2ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m

   ←こちらは・・・・・・・m(__)m