9月ですね、9月とは言え、暑くて危険な かえで地方でございます。


8月は、お盆休みを挟んだので、体力温存のつもりでしたが、


やってもやっても先の見えない腐れ仕事ムカムカ


イライラしながらの仕事は危険ですね、ミスも増えるってもんです。

社内メールのつもりで、がっつりキレて返信したら、

客先にも行ってたという大失態… 凹むわ〜


精神力は、厳しいもので… 精魂尽き果てておりますネガティブ




そんな8月、暑さのあまりの珍事



ケージのお掃除、トレーを洗ってルンルン お庭に干しておいたらタラー



なんと!!!!



グネグネに曲がってしまったガーン

かえちゃんが来た時の購入だから廃盤か?とドキドキしたけど

アイリスオーヤマさんに部品請求できました。

しかし、意外に高くてw 出費だわー




お庭の大事な楓の木が笑い泣き



夏の盛り、こん盛り繁って木陰を作るってもんですよタラー



なのに…笑い泣き



こんなんです魂

水が足りなかったのか、剪定が強すぎたのか、

みるみる葉が落ち始め、こんなですよ。

楓やハナミズキは暑いところの植物じゃないので、

これ以上温暖化が進むと、関東の平地では見られなくなる…

植木屋さんから聞きました。



も〜暑さ被害もやもや どこにぶつけたら??



しかし、ぶつけどころもなく、自分へのご褒美と称し、



素敵な物を買ってみるニヒヒ

すぐ駆けつける猫w



すぐ使う母w


koruri-bagとってもよきハートですウインク







幸い家の中のかえでは、すこぶる元気です音符