さて、明けましたね、今年の一歩ですw


郵便受けまでの数歩を歩いただけですがあせる



着物で過ごせる休日音符 佳きですね。





しかし、かえで家、喪中でしてね、



正月気分もなく、フツーに過ごしておりますお茶


座る=乗る…動けずタラー



大掃除もそこそこに、なんもせずに明けた2023年門松



雑煮すら作らずにいようと思いましたが、図らずものし餅をいただきましてね、



かろうじて日本の正月を感じております餅



そんな今年は卯年音符 



可愛いウサギちゃんが、世に溢れるんでしょうね〜と思ってたら



年末に憧れの素敵な方からのいただきものキューン


うさぎの箸置きハートおせちはなくともテンション上がるってもんよアップ






でもって、調子に乗って、被り物に挑むが、失敗ガーン



拒否…もやもや




ならば、取っておきのうさぎ帯を音符



たぶん、かえで母史上1番高い帯(でも70%OFFで購入)



あえてのデニム着物合わせ



これ、やりたかったんだよねーウシシ



コロナと共にやってきた着物人生、やっと念願叶う笑い泣き




いやしかし、どこに行く予定もないゲラゲラ






あ、そうそう、もう一つネザーランド・ドワーフウサギさん

conocoさんのウサギシリーズ、GETしましたチョキ

イヤリングなのが残念ですが、かわゆいハート

耳痛くて頭痛を誘発するのよね。

で、20年以上前に耳に穴開けたのも正月休みだw


ピアスに改造するか…うさぎ帯飾りにするか…ネザーランド・ドワーフ


「3」3月3日生まれ年女の従姉妹にプレゼントするもよきかなウサギ


と思案中〜笑



そんなウサギさんにあやかって、飛躍の年にしたいものですロップイヤー





今年は、着物の記録を残そうかなと、


若干収拾がつかない状況にて魂が抜ける


箪笥の肥やしを表舞台に出しましょうかね笑



ふふっ、conocoさんのヘアクリップも一緒に手に入れたのさにやり

瑞雲よ、正月から雲の間に間にUFOなんて、縁起が良いでしょw