滑走7日目 | snow diary

滑走7日目

アルパインで滑りたいが大雪、、どこもヤワヤワだろうね
なんせアルパインでは日数は滑ってるけど全部箕輪スキー場のホテル前ゲレンデのみ
ここはホントに緩斜面だから斜度があるトコをそろそろ滑りたい

シーズン券だから箕輪だな~って思ってたけど
朝起きて車見たら10cmオーバーの積雪・・・箕輪ダメじゃねーか?
ハンターマウンテンなら風も吹くし下地も硬くてなんとかなるはずだー
で、向かってみると塩原温泉ですでに20cm近い積雪。終わったかも
スキー場のベースは積雪20cmくらいだったのでチョット期待してゲレンデへ
狙うは当然ウォールストリート&マディソンアベニュー

JJウィスラー163+JJプレート、YONEX theC162+VISTプレートで滑走
20cmくらいのパウダーだけど下地のアイスバーンに届くだろうとウォールストリートへIN
出だしは風が強くカリカリ。これはいつも通り。いざメインの下部は・・モサボコで硬いトコロが見当たらない
しかも雪・風で視界不良。足元見るので精一杯。。
人が増えたタイミングで滑ったらフロントでバタンな転倒 痛いぜ
なかなかポジションがいいところに合わなくて体の動きも悪いぞ~
フリスタを2週連続でやったからか

コースをマディソンアベニューへスイッチ
こちらも出だしはカリカリ でも風と視界不良が強烈
両足にバインディング固定して強風にあおられ転倒する始末
中間までは下地が出て硬いけどあちこち新雪が乗ってボコボコしてるしてるから結構危険
視界が良ければたぶん大丈夫なんだけど、いかんせん斜度があってスピードもノリノリだからツライ

全くパッとしないけどせっかく来たのでJJからYONEXにチェンジ
theCは柔雪で動きいいね♪JJのプレートセッティングはソフトに変えてなかったせいかtheCに変えたら大変よろしいきらきら!!
マディソンアベニューを繰返し滑っていたら視界良好なときがたまーにあるぞ
ここ待つしかない と様子を見るも気温-8度の強風。。寒すぎ
朝から滑って13時まで小休憩を2回だけで滑り続けてたので早めの撤収

それでも視界が良い時に何本か滑れたけど自分でも驚くほど滑れたな
見えない時はダメダメ、、雪面の予測とスピードの対応が出来てない
まぁーこの雪の多いコンディションでもマディソンアベニュー上半分の片側は雪がカチってたので良かったな
いや~難しいむっ

今日はスキーの研修会、ボードの研修会がいっぱい。栃木のO氏、TAKI氏も講習会やってました
聞いた話だと昨日のハンターは天気よろしく夕方から雪が降り始めたとか
アルパイン向きのナイスな雪だったらしく 1日ズレていたらしい
昨日アルパイン、今日パウダーランが正解だったみたいにこ