路上のルール | yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ご閲覧いただき、ありがとうございます!YUIちゃんと植村花菜さんを応援していきたいと思い始めたブログですが、今では洋・邦問わず好きな音楽を書いています。只今絶賛ライヴにはまり中ww「広く、浅く」がモットーです!どうぞお気軽に。           



さっきね。

帰りの電車。2回乗り換えがあったんだけど。

2回とも、降りようとする人間を全く無視して、ドアが開いたと同時に乗ってくる人がたくさんいるんだ。

今に始まったコトじゃないけど。

まあ、言ったらそんなに混んでる路線じゃない。そんなに急がなくたって、この時間の上りは座席なんて幾らでも空いてる。そんなのホームから見たってわかるのに。

入り口の両側に寄ってるならまだしも、堂々と正面からぶつかるくらいの勢いで乗ってくる奴ら。むかっ


それがまた、悲しいコトに同じような、もしくはもっと「先輩」の世代のおっさんやおばさん。むしろ、学生達はちゃんと入り口の横に控えてる。

さすがに「降りるヤツ、邪魔!」みたいな勢いで正面から来たおっさんには、よけずに肩をぶつけた。かなり痛かったけどww。

なんか憤慨してたので一言だけ。

「降りる人間が先だろ?」パンチ!

子供の頃に教わらなかったか?


「なんなんだ!」っとか叫んでたけど。

お前がなんなんだ?


その言葉、そっくりそのまま、返す。( ̄へ  ̄ 凸



傷をなめあう ハイエナの道の脇で 転がって
いったい俺は 何を主張し かかげるのか
もう自分では 愚かさにすら気付き 論す事もなく
欲に意地はりあうことから 降りられない




「路上のルール」 尾崎豊







頼むから。

くだらん隣の大国の奴らのようには。

成り下がってくれるな。





降りる人間が降り終らないうちに乗り込むような、傲慢なやり方は。

ホントにみっともない。

この映像に写ってるのが、まさしくあんただよ。

そうは、思わないか?





ちょこっと、呟きでした。

汚い言葉で、しかもちょいとサボってるのに。(笑)


ゴメンナサイ。(^o^;)