1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 安 | 失 | ||
横浜 | 0 | 2 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 10 | 0 |
東京ヤクルト | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 9 | 0 |
バッテリー ・ 横浜 : 小林、横山、石井裕、吉見、寺原 - 相川
・ 東京ヤクルト : 石川、吉川、五十嵐、萩原 - 福川
ホームラン ・ 横浜 : 村田28号ソロ(2表、石川)、相川2号ソロ(4表、石川)、吉村21号3ラン(5表、石川)
・ 東京ヤクルト :
巨巨巨横横横中中中広|巨巨巨横横神神神広広|中中中神神神巨巨巨横|横横広広中中中神神神|
○○○×○○○×××|×○×○××○×○×|○××○×○××××|○○○×○×○××○
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
西西ロ ロ楽楽日日オ オ|ソ ソ西西ロ ロ楽楽日日|ソ ソオ オ神神巨巨巨広|広広横横横中中中神神|
○×○×××××○×|×○○×××○○×○|○×○○×○○×××|△○○××○△○○×
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
神広広広横横横巨巨巨|神神
○○○○×○×
緑 - 神宮球場 水色 - ホーム地方
スコアボード
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200807/20080723.html
1回表:横浜の攻撃
ピッチャー:石川投手
大西選手、カウント2-2から外角への変化球を打ち、高いバウンドのセカンドゴロ。田中浩選手が前進して掴み、一塁へ。1アウト。
仁志選手、初球の変化球を簡単に打ち上げ、ライトへの浅いフライ。2アウト。
内川選手、カウント2-2から、内角高めのストレートを窮屈に打ち、サード前へのボテボテのゴロ。宮本選手が軽快にさばき、3アウトチェンジ。
1回裏:東京ヤクルトの攻撃
ベイスターズ先発は、前日22日に先発するも、宮本選手の頭部に死球を与え、わずか10球で危険球退場となったルーキー・小林投手だ。さあ、1番・福地選手が打席に入り、返り討ちだ!!
ピッチャー:小林投手
福地選手、カウント2-2からの変化球を打ち、セカンドゴロ。1アウト。
宮本選手、初球の真ん中スライダーを打ち、あっさり三遊間を破るレフト前ヒット! 1アウト一塁!
青木選手、フルカウントからエンドラン敢行で、真ん中ストレートを強振! 鋭いライナーが右中間を突破すると、中継プレーの乱れもあり、一塁から宮本選手が楽々ホームイン!! 青木選手のタイムリー二塁打で、スワローズが二夜連続の先制! なお1アウト二塁で、打席には昨日3安打1ホームランの4番・畠山選手!
畠山選手、カウント2-2からの高めの変化球を打ち上げ、ファーストフライ。2アウト二塁。
田中浩選手、フルカウントからの外角高めの変化球にバットを合わせると、打球は二遊間を破るセンター前ヒット! 二塁から青木選手がホームを駆け抜け、2点目を奪った! なおも、2アウト一塁。
一塁に田中浩選手が残塁となったが、青木選手、田中浩選手にタイムリー長短打が飛び出し、幸先よく2点を先制した!! いいぞいいぞ、スワローズ!!
2回表:横浜の攻撃
ピッチャー:石川投手
村田選手、1ボールから、ど真ん中のストレートを逃さずジャストミート。打った瞬間にそれとわかる特大の当たりは左中間スタンドへ飛び込む28号ソロとなり、1点を返された…
吉村選手、カウント1-2からの外角球を、逆らわず弾き返す。青木選手、福地選手が追うも、打球は右中間を真っ二つ。打った吉村選手は楽々二塁へ進んだ。ノーアウト二塁。石川投手、踏ん張れ!!
ビグビー選手、初球を打ち上げ、ライトへの浅いフライ。福地選手が前進して掴み、1アウト二塁。
ジェイジェイ選手、カウント2-2からの真ん中低めのストレートをセンターへ弾き返す。低いライナーとなり青木選手が猛ダッシュして掴もうとしたが、一歩及ばず、ショートバウンドでキャッチ。ヒットになったのを見てから走った吉村選手は三塁ストップ。1アウト一、三塁。
相川選手、カウント2-2からの内角低めのストレートに詰まり、二塁後方へのフライ。田中浩選手が掴み、2アウト一、三塁。
小林投手、1ボールから、真ん中高めに入ってきたストレートを強振すると、打球はレフト・飯原選手のはるか頭上を越え、フェンス直撃。三塁ランナーがホームを踏んで、2対2の同点に追いつかれた… なお2アウト二、三塁となったところで、内野陣が石川投手のもとへ集まる。ここは集中力を切らさないで欲しい!! 石川投手、頑張れ!!
大西選手、フルカウントから選び、フォアボール。2アウト満塁となった。
仁志選手、カウント2-2から打ち、レフトフライ。飯原選手が掴み、3アウトで三者残塁。
2回裏:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:小林投手
川島慶選手、初球の大きな変化球を、レフト左へライナーで運ぶヒット。打球はフェンスまで到達したが、当たりが良すぎて川島慶選手は一塁ストップ。ノーアウト一塁!
福川選手、3球目でランエンドヒット! 打球は三遊間をゴロで破るレフト前ヒットとなった! ノーアウト一、二塁!!
石川投手、1ストライクから送りバント。打球の勢いを殺して、ピッチャー前へうまく転がす。見事成功し、1アウト二、三塁! そして打席には、ここまで得点圏打率2位の.386を誇る福地選手!
福地選手、1ボールから打ち、センターへのフライ。センター・大西選手がキャッチしたのを見て三塁ランナーがスタート。タッチアップが成功し、勝ち越し点を奪った!! 二塁ランナーの福川選手も三塁へ進み、2アウト三塁!!
宮本選手、1ストライクからの内角高めのボールを詰まりながらも打ち、二遊間へのゴロ。ショート・ジェイジェイ選手が追いつくも、ボールをこぼし、記録は内野安打。この間に福川選手がホームを踏み、4対2とリードを広げた!! なおも2アウト一塁!
青木選手、初球のストレートを鮮やかにピッチャー返し! 小林投手の足元を襲った打球は、センター前へ抜けるヒットとなった。青木選手の連続ヒットで、2アウト一、二塁。
畠山選手、カウント2-2から打ち、ライトフライ。3アウトチェンジ。
3回表:横浜の攻撃
ピッチャー:石川投手
内川選手、フルカウントからのストレートを打ち、センターフライ。1アウト。
村田選手、カウント1-1からの外角低めのチェンジアップを流し打つ。大きな当たりとなるが、福地選手がフェンス手前でキャッチ。2アウト。
吉村選手、3球目の内角高めのストレートを打ち上げ、キャッチャーへのファールフライ。福川選手がバックネット手前で掴み、3アウトチェンジ!!
3回裏:東京ヤクルトの攻撃
スワローズ2点リードの展開で、ベイスターズは早くも先発・小林投手を諦め、2番手・横山投手がマウンドへ上った。
ピッチャー:小林投手→横山投手
田中浩選手、2ストライクからのフォークボールに、空振りの三球三振。1アウト。
飯原選手、カウント2-1から、これまたワンバウンドするフォークボールに手が出て、空振り三振。2アウト。
川島慶選手、4球目を引っ掛け、サードゴロ。村田選手が処理して、3アウトチェンジ。
4回表:横浜の攻撃
ピッチャー:石川投手
ビグビー選手、カウント2-2から打ち、ファースト左へのゴロ。畠山選手が掴み、ベースカバーの石川投手に送球して1アウト。
ジェイジェイ選手、フルカウントからのストレートを打ち、いい当たりも、セカンド・田中浩選手の正面。しっかり腰を落とすお手本のような形で掴み、一塁へ。2アウト。
相川選手、初球の甘いストレートをジャストミートすると、打球は左中間スタンドへ一直線。相川選手に2号ソロが飛び出し、4対3と1点差に迫られた…
横山投手、カウント2-2からの変化球を打ち、左中間を真っ二つに破る。打球がフェンスまで転がる間に、横山投手は二塁へ。石川投手は同点のランナーを背負った。頑張れ!!
大西選手、カウント2-2からの内角球を打ち、打球は左中間へ。抜けたかと思われたが、高く上がったボールに青木選手が追いついた! 3アウトチェンジ!!
4回裏:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:横山投手
福川選手、カウント2-2から打ち、ショート正面へのゴロ。ジェイジェイ選手から一塁へ。1アウト。
石川投手、1ストライクからの外角球に、チョコンとバットを出す。打球はサードへのゴロとなり、村田選手がさばいて、2アウト。
福地選手、4球目を打ち、強烈な打球が一二塁間を襲う! 抜けようかという当たりだったが、セカンド・仁志選手がスライディングしながらキャッチ。すぐ起きて一塁へ送球する。福地選手も俊足飛ばしたが、惜しくもアウト。3アウトチェンジ…
5回表:横浜の攻撃
ピッチャー:石川投手
仁志選手、カウント2-2からのストレートを打ち、左中間への大きなフライ。飯原選手、青木選手がともに追うと、最後は飯原選手がフェンス手前のウォーミングアップゾーンでランニングキャッチ! 1アウト。
内川選手、2球目のシンカーをとらえ、打球は左中間へ。仁志選手と同じようなところへ飛んだが、今度は飯原選手の頭上を越えフェンスへワンバウンドで当たる。打った内川選手が二塁を狙い、飯原選手からボールが渡るが、やや逸れてセーフ。ツーベースヒットで、1アウト二塁。
村田選手、敬遠気味のフォアボールで、1アウト一、二塁と、ランナーが埋まった。
吉村選手、4球目の133キロストレートをとらえると、強烈なライナーが左中間スタンド突き刺さる… 21号3ランホームランとなり、6対4と、試合をひっくり返された…
ビグビー選手、初球を打ち、ファーストへのゴロ。畠山選手から石川投手へとボールが渡り、2アウト。
ジェイジェイ選手、カウント2-2からの変化球を打ち上げ、ファーストフライ。3アウトチェンジ。
5回裏:東京ヤクルトの攻撃
なお、ベイスターズは、この回から3番手・石井裕投手がマウンドへ上り、ショート・ジェイジェイ選手に代わり石川選手が入った。
ピッチャー:横山投手→石井裕投手
ショート:ジェイジェイ選手→石川選手
宮本選手、カウント2-2からのストレートにバットが空を切る。空振り三振で、1アウト。
青木選手、フルカウントからの内角高めへのストレートに、中途半端なスイング。バットが回ってしまい、連続三振で2アウト。
畠山選手、5球目を打ち、左中間への浅いフライ。落ちるかと思われたが、センターの大西選手がスライディングキャッチ! 相手の好守に阻まれ、3アウトチェンジ…
6回表:横浜の攻撃
スワローズは5回6失点の石川投手に代え、この回から2番手・吉川投手をマウンドへ送った! 頼むぞ、ヨッシー!!
ピッチャー:石川投手→吉川投手
相川選手、カウント2-2の変化球を打ち上げる。ピッチャーマウンド後方へ高々と上がった打球に内野陣が集まるが、最後はみんなを制した宮本選手が掴んだ。1アウト。
先ほどからショートの守備に就いている石川選手、カウント2-1から外角低めへ沈む変化球を引っ掛け、三遊間へのゴロ。大きく跳ね上がり難しい打球となり、ショート・川島慶選手が逆シングルでキャッチ。ボールを握りなおすが、矢のような送球でアウトにした! 2アウト!!
大西選手、カウント2-1から打ち上げ、センターフライ。青木選手が掴んで、3アウトチェンジ!!
6回裏:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:石井裕投手
田中浩選手、カウント2-1から打ち、ショートゴロ。1アウト。
飯原選手、2ストライクからの内角低めのストレートをライト線へ弾き返す。フラフラっと上がった打球だったが、ライト・吉村選手は追いつけず。ポテンヒットとなる間に、全力疾走を怠らなかった飯原選手は一塁を蹴り、二塁へ到達した! 足で稼いだツーベースヒットで、1アウト二塁とチャンスを築いた!!
川島慶選手、カウント1-3から、外角低めのボールを見極め、フォアボール。1アウト一、二塁と、長打が出ると同点というチャンスになった!
福川選手の3球目にエンドラン敢行! しかし福川選手が空振りすると、三塁盗塁の形になった飯原選手はタッチアウト… しかし一塁ランナーの川島慶選手は今季14個目の盗塁成功となり、2アウト二塁と変わった。
福川選手、カウント2-1から打ち、セカンドへのゴロ。3アウトチェンジ。
7回表:横浜の攻撃
ピッチャー:吉川投手
仁志選手、2球目の低めの変化球を打ち上げ、レフトへのフライ。1アウト。
内川選手、2球目のスライダーをセカンド後方へ打ち上げる。田中浩選手とライト・福地選手が追い、交錯しそうになるが、最後は田中浩選手がキャッチし、福地選手は回転レシーブのようにして激突を避けた! 2アウト。
村田選手、カウント1-3からの内角シュートを、うまく腰を回転して引っ張ると、痛烈なゴロが三塁線を襲う。サード・宮本選手がダイビングキャッチを試みるも一歩及ばず、ボールはファールグラウンドを転々。村田選手は二塁へ到達した。2アウト二塁。
吉村選手、カウント2-1からのスライダーに中途半端にスイングするも、バットは止まらず。空振り三振で、3アウトチェンジ!
7回裏:東京ヤクルトの攻撃
好投の吉川投手からの打順で、代打・志田選手!!
なおベイスターズは、石井裕投手に代え、4番手・吉見投手をマウンドへ。
ピッチャー:石井裕投手→吉見投手
志田選手、1ストライクからのストレートを打ち、セカンドゴロ。1アウト。
福地選手、カウント1-1から打ち上げ、ファーストへのファールフライ。内川選手が懸命に追い、フェンスに激突しようかというところだったが、うまくジャンプしてキャッチ。2アウト。
宮本選手、カウント2-1から139キロのストレートに空振り三振。3アウトチェンジ。
8回表:横浜の攻撃
スワローズは吉川投手に代打が出たため、3番手に、現在11試合連続無失点中の五十嵐投手をマウンドへ送った!
ピッチャー:吉川投手→五十嵐投手
ビグビー選手、カウント2-2から、149キロの内角ストレートにかすりもせず。空振り三振で、1アウト。
吉見投手の打順となり、代打・金城選手がコールされる。
金城選手、初球を打ち、ショートへの平凡なゴロ。川島慶選手がさばき、2アウト。
相川選手、カウント2-1からのストレートを、ライナーで鮮やかにセンター前へ弾き返す。2アウト一塁。
石川選手の2球目がホームベース前でワンバウンドし、キャッチャー・福川選手も捕れず。記録はワイルドピッチとなり、2アウト二塁と変わる。
石川選手、カウント2-1からの151キロのストレートに、空振り三振。3アウトチェンジ。
8回裏:東京ヤクルトの攻撃
8回からベイスターズは守護神・寺原投手をマウンドへ送った。なお、前の回に代打で登場した金城選手がそのままセンターへ入り、センターの大西選手はレフトへ回った。
ピッチャー:吉見投手→寺原投手
レフト:ビグビー選手→大西選手
センター:大西選手→金城選手
青木選手、フルカウントから選び、フォアボール。ノーアウト一塁! さあ畠山選手、続け!!
畠山選手、初球を打ち、サード正面へのゴロ。5-4-3とボールが渡り、一塁は内川選手の足が離れセーフのようだったが、判定はアウトでダブルプレー… 一気に2アウトランナーなしと変わった。
田中浩選手、カウント2-2から、131キロの沈む球に空振り三振。3アウトチェンジ。
9回表:横浜の攻撃
試合はベイスターズ2点リードで最終回へ。スワローズは五十嵐投手に代え、4番手・萩原投手にスイッチした! 裏の大逆転に向けて、無失点投球を!
ピッチャー:五十嵐投手→萩原投手
大西選手、初球を打ち上げ、ライトフライ。福地選手が数歩動いてキャッチ。1アウト。
仁志選手、カウント1-2から打ち、ショートゴロ。2アウト。
内川選手、1ボールからのスライダーを打ち、サードへのファールフライ。宮本選手がガッチリ掴み、3アウトチェンジ。
9回裏:東京ヤクルトの攻撃
飯原選手、2球目の真ん中ストレートを、キッチリセンター返し! 二遊間をゴロで破るセンター前ヒットで出塁した! ノーアウト一塁!!
川島慶選手、カウント2-1からの変化球を引っ張る! 上がった角度は良かったが、やや詰まったかレフトへのフライとなる。1アウト一塁。
福川選手の打順となったところで、代打・武内選手が打席へ!
武内選手、3球目を打ち、一二塁間へのゴロ。仁志選手が回りこんで掴み、ダブルプレーコース。4-6-3と渡ったが、一塁はセーフ。2アウト一塁となった。
ユウイチ選手、カウント1-3からの真ん中のボールを叩きつける。高く弾んだバウンドを、ショート・石川選手が落ち着いてさばき、一塁へ送球。3アウトで試合終了… 6対4で惜敗となった…
最下位・ベイスターズ相手に1勝2敗と負け越したスワローズ。今日の悔しい敗戦で勝率5割を切ってしまったが、これで15日タイガース戦から続いた9連戦は6勝3敗で終了! 上り調子は間違いない! 明後日からは敵地・東京ドームでの天敵・ジャイアンツとの3連戦! クライマックスシリーズ争いのライバルを叩いて、上位を狙え! GO GO SWALLOWS!!
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200807/20080723.html
エース石川が大炎上・・・ホームランを3本もあびるなんて・・・orz
![]() ![]() ![]() |
http://iitaihoudai.cocolog-nifty.com/iitaihoudai/2008/07/post_2cbf.html