「金要求された」、自殺高3の遺書に同級生数人の名…神戸

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070917-00000101-yom-soci
9月17日3時2分配信 読売新聞
 神戸市須磨区の私立高校で今年7月、校舎から飛び降り自殺した同高3年の男子生徒(当時18歳)が、同級生から、繰り返し金を要求されていたことが、兵庫県警の調べでわかった。

 生徒の遺書に、数人の同級生の名前と、「金を払えと要求された」などと書かれていた。

 県警は、こうした同級生の行為が、自殺につながった可能性が高いとみて、恐喝未遂容疑などで捜査している。

 調べによると、生徒は7月3日午後1時50分ごろ、授業中に「トイレに行く」と教室を出た。約10分後、校舎脇のコンクリート地面で、頭から血を流し倒れているのを教諭に発見され、病院に運ばれたが、死亡。ズボンのポケットにA4判3枚の遺書が残されていた。


 関係者らによると、遺書に名前のあった同級生らは、生徒の自殺後、「遊びのつもりでやっただけで、実際に、金を払わせたことはなかった」などと周囲に漏らしていたという。


 生徒は、同級生らから「うそをついたから1万円払え」などと、再三、いいがかりをつけられていた。そのほか「罰ゲーム」と称して、同級生らに、かばんを持たされたり、買い物に行かされたりしているのを、ほかの生徒が目撃していたという。県警は今後、学校関係者らから事情を聞くなどして、捜査する方針。


 生徒の自殺後、学校側は「生徒に変わった様子はなく、いじめは把握していない」と説明していた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070917i101.htm



滝川高生自殺 日常的に嫌がらせ 県警が捜査

神戸新聞 2007/09/17

 神戸市須磨区の私立滝川高校で七月、校舎から飛び降り自殺した三年生の男子生徒=当時(18)=が、同級生らから飲食代の支払いや金品を求められるなど嫌がらせを日常的に受けていたことが十六日、分かった。自殺との因果関係は不明だが、兵庫県警少年捜査課と須磨署は、こうした嫌がらせについて把握し、同級生から事情を聴くなど捜査を進めている。


 調べによると、男子生徒は七月三日午後二時ごろ、授業中に「トイレに行きたい」と教室を出たまま戻らず、渡り廊下の真下の通路に倒れているのを発見された。男子生徒のポケットから遺書が見つかり、同課などは飛び降り自殺とみている。


 複数の関係者の証言によると、男子生徒への嫌がらせは二年生のころからあったという。男子生徒は一緒にいたグループで、仲間の食料を一人で買いに行かされたり、全員の飲食代を支払わされたりし、このほかにも日常的に嫌がらせを受けていたという。


 遺書には「いじめられていた」との表現はなかったが、金銭のやりとりがあったことを示す内容などが記されていたという。同課などは、複数の生徒から話を聴くなど捜査を進めており、自殺につながる要因がなかったかどうかも含め調べている。


 神戸新聞社の取材に対し、同校は「いじめがあったかどうかは調査中。現時点で確認はできていない」とコメントしている。

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000629756.shtml


神戸市私立滝川高校 5時限目の授業中に高3男子が飛び降り自殺 - eduon!(7月4日)


滝川中・高等学校ウェブサイト



学校で起きると「いじめ」って表現するけれど

そろそろ 正式犯罪名で呼んだらどうだろう

「恐喝事件」とか「傷害事件」とするべきじゃ。


自殺なんかせず どこかに相談して欲しかった・・・・。

(2007-09-17 09:46:01)



逮捕の報道があったので追記


恐喝未遂、同級生逮捕=携帯メールで金要求-飛び降り自殺の高3男子に・兵庫県警
9月17日16時32分配信 時事通信
 神戸市須磨区の私立高校で7月、飛び降り自殺した同校3年の男子生徒(18)が金を要求されていたことを示唆するメモを残していたことが分かり、兵庫県警少年捜査課と須磨署は17日、恐喝未遂の疑いで、同級生の少年(17)=同県西宮市=を逮捕した。少年は携帯電話で金を要求するメールを送ったことを認めている。
 同課は生徒数人が関与した疑いがあるとみており、自殺との関係を慎重に調べる。
 金が実際に支払われていたかどうかは確認されていない。生徒が要求されたのは、総額40万~50万円に達する可能性もあるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070917-00000057-jij-soci


神戸の高3男子飛び降り事件、同級生を恐喝未遂で逮捕
9月17日21時45分配信 読売新聞
 神戸市須磨区の私立高校で飛び降り自殺した同高3年の男子生徒(当時18歳)が同級生らに金を要求されていた事件で、兵庫県警は17日、同級生の少年(17)(同県西宮市)を恐喝未遂容疑で逮捕した。


 少年は、他の同級生数人と4月ごろから携帯電話のメールなどで生徒に再三、金を要求しており、要求総額は40万~50万円に上るとみられる。少年は「金を受け取っていない」と供述している。県警は、生徒が日常的にいじめを受けていたとみて自殺との関連を調べる。


 調べでは、少年は4月ごろから7月までの間、「うそをついたら罰金1万円を払え」と言いがかりをつけて要求したほか、「5万円でええで」「夏休み明けまでに、ほかのメンバーに3万円ずつ払え。何をされるかわからんぞ」などと繰り返し、携帯メールで恐喝しようとした疑い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070917-00000203-yom-soci



教室の悪魔 見えない「いじめ」を解決するために
/山脇 由貴子
¥924
Amazon.co.jp
さかなのなみだ/さかなクン
¥1,000
Amazon.co.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ

http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/9e9e146401052df27c703f8367488068