暴走するTBS、今度はラブレター手渡しの厚顔無恥

livedoor ニュース - 2007年06月10日

【PJ 2007年06月10日】- TBSの盗聴工作失敗事件 井上社長の不誠実会見 などで世間を騒がせ、違う意味でも注目を集めた「関東アマチュア選手権」は、石川遼選手(15歳)の先輩・薗田峻輔選手(17歳=杉並学院高3年)が、逃げ切りで初優勝を飾り、無事(?)幕を閉じた。

 盗聴に関してTBS側は「調査中」と返答するばかりで、公には事の真相をなかなか話そうとしないが、石川選手と同組の広田選手以外の選手にも謝礼金を渡す条件で盗聴を画策していたのではないかと囁かれている。そんな中、同じTBSのニュース番組「筑紫哲也 NEWS23」の膳場貴子キャスター(32歳)が番組放送中にニヤけた表情で書いた石川選手あてのラブレター? ファンレター? を、TBS関係者が強引に石川選手に手渡そうとして制止されている。

 この、受け取りを拒否されたところもわざわざ放映していたというから、これはもはやニュース番組ではなくバラエティ番組ではないか?しかも混乱を避けるため、取材ゾーンを決めていたにもかかわらず、無視して禁止区域での行為というのはバラエティ番組特有のウケ狙いなのだろうか? 傍若無人もはなはだしい! 石川選手はタレントでも芸能人でもなく、まだ高校生のアマチュアゴルファーなのである。

 それを知ってか、一連のTBSの傍若無人を踏まえ福澤朗アナは8日の情報番組「ピンポン!」であらためて謝罪。「軽率な行為がなにゆえ起こったのか、決してウヤムヤになることがないよう、分かった事実をきっちりと、必ずやお伝えします」と強い口調で語った。6日の放送では涙ながらに謝罪し、「自分の身の振り方も考えている」とTBSに対し決別宣言とも取れる発言までしている。

(全文↓)

http://news.livedoor.com/article/detail/3193404/


石川遼盗聴工作でTBS訴えられる!? 
6月10日10時0分配信 日刊ゲンダイ

 石川遼君(15)をめぐる行きすぎ取材で、「関東アマゴルフ選手権」を主催する関東ゴルフ連盟は7日、TBSを提訴する検討を始めた。
 TBSは、昼の情報番組「ピンポン!」のディレクターが、謝礼を条件に同伴競技者に隠しマイクの取材協力を申し入れ、さらに別の番組も無許可でヘリを飛ばしてコース上空を旋回させていた。また、「NEWS23」の膳場貴子キャスター(32)が書いた“ラブレター”を石川選手に渡そうとして、関係者に制止される場面もあった。
 同連盟の加藤重正事務局長は、「TBS側の謝罪は、とても誠意ある対応とは思えない」と厳しい口調。法的手段の可能性を認めた。今回のトラブルでは「ピンポン!」司会者の福沢朗アナ(43)が番組降板を示唆している。

(全文↓)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070610-00000003-gen-ent


TBS - http://www.tbs.co.jp/

TBS「ピンポン!」 - http://www.tbs.co.jp/pingpong11/

TBS「筑紫哲也 NEWS23」 - http://www.tbs.co.jp/news23/

NEWS23 Caster's profile - http://www.tbs.co.jp/news23/library/caster/index-j.html
20070610-2

膳場貴子(ぜんば・たかこ)

1975年生まれ 東京都出身


1997年 東京大学卒業、同年NHK入局
NHK静岡放送にて、取材・リポートなどを担当
2000年 東京転勤
「おはよう日本(週末・祝日)」
「プロジェクトX~挑戦者たち」
「紅白歌合戦 紅組司会」
「トリノオリンピックキャスター」
番組取材などを担当
2006年
3月
NHK退局



YouTube - ハニカミ王子に女性キャスターがラブレター(2007-06-04)

YouTube - 再【TBSハニカミ盗聴】福澤朗涙の謝罪& みのもんた


TBS社長「ばっかじゃないか。非常に腹立たしいし不愉快」… 福澤朗アナは涙ながらに「このザマです。恥ずかしい」と謝罪 - 痛いニュース
「あり得ない」 TBS、非常識取材…「ハニカミ王子」石川遼に対し、盗聴工作。試合中に無断でヘリまで飛ばす - 痛いニュース


福澤アナ「当番組の暴挙」 TBS「盗聴」で涙の謝罪 - J-CASTニュース 2007/6/7

TBS「盗聴」「無断ヘリ」 井上社長の「他人事謝罪」 - J-CASTニュース 2007/6/6


ブログランキング・にほんブログ村へ