donsanta Merry*Christmas


サンタ追跡開始でーす!!!

NORAD Tracks Santa 2006


【ブログ相互企画】聖なる夜にあなたも追跡しませんか?@おねぇさまバージョン。


サンタが出発して 最初の目撃情報がアップされました

今年も 猛烈な速さで世界を駆け巡るサンタさん


よい子のみんなー 早く寝ないと通り過ぎちゃうよ!!!

でもね サンタさんは寝ていなくってプレゼントを渡せなかったところを覚えていて

ちゃんともう一度来てくれるから心配しなくて大丈夫^^



サンタさんは本当にいるの?

サンタさんのおやつって?

サンタさんが持っているいい子のリストについて

 ↓ ↓ ↓ ここチェック

http://www.noradsanta.org/jp/santa.php


http://www.noradsanta.org/jp/map/index.php ← サンタさんの現在地をチェック

http://www.noradsanta.org/jp/tracking.php ← 今までのサンタさんの発見情報(動画)

North Pole - Sun Dec 24 18:00:00

Auckland , New Zealand - Sun Dec 24 18:40:00

Sydney , Australia - Sun Dec 24 20:55:00


Kobe, Japan - Sun Dec 24 21:30:00

Fuji , Japan - Sun Dec 24 21:35:00

Tokyo, Japan - Sun Dec 24 21:40:00

Aomori, Japan - Sun Dec 24 21:45:00


Wall of China , China - Sun Dec 24 23:50:00

Kara-Kol, Kyrgyzstan - Mon Dec 25 00:20:00



M1グランプリ見つつ サンタを追跡の 充実のクリスマスイヴの夜(笑)

そして北の零年を見つつ・・・・


★:゜*☆※>o('ー'*)Merry*Christmas(*'ー')o<※☆:゜*★


ヽ(*^∇゜)oC□☆□Do(゜∇^*)ノ カンパーイ♪



ただいま0:35 寝ます(笑)



追記

【こぼれ話】サンタさんは今どこに=北米防空宇宙防衛司令部が刻々の情報
20061225-1 【ワシントン24日】サンタクロースは贈り物を満載したトナカイの馬車を駆って、北極の上空を飛んでいるのが目撃されました…。北米防空宇宙防衛司令部(NORAD)が、世界中の子供たちのために、毎年、サンタクロースの追跡情報を伝えている。
 日本語を含む6カ国語でサンタの追跡情報を伝えているNORADのサイト(www.noradsanta.org)によると、今年はサンタのおじさんはグリニッジ標準時24日午後11時59分(日本時間25日午前8時59分)現在、パリ上空を飛んでいる。
 クリスマスにサンタの追跡情報を子供たちに提供するようになったのは、1955年にさかのぼる。同年、米コロラド州の大手スーパー、シアーズの店が、子供たちにサンタのおじさんに電話をかけようと広告を出したが、誤って同州の米防空システムの基地のホットラインの電話番号を記載してしまった。
 子供たちからの電話を受けた同基地の司令官は、「任務の緊急性」を理解し、レーダー操作員にサンタクロースを追跡し、子供たちに刻々その情報を提供するよう指示した。58年からは、米・カナダの共同防空組織であるNORADにこの「任務」が引き継がれ、毎年、クリスマスになると、NORADの職員が世界中の子供たちの問い合わせに答えている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061225-00000017-jij-ent


ブログランキング・にほんブログ村へ