20060920-5

藤原竜也、“デスノート”よりも“ラブノート”希望!?

 日本中で社会現象を引き起こした話題の映画の完結篇『デスノート the Last name』(11月3日(金・祝)より丸の内プラゼール他、全国松竹・東急系ロードショー)の主演、藤原竜也と金子修介監督が9月20日(水)、新宿ステーションスクエアで街頭ゲリラ報告会に出席した。


 今年6月に公開された前編は、公開2日間で30万人以上を動員するなど『ダ・ヴィンチ・コード』を抜き去る堂々の初登場1位を記録。さらに、原作コミックスは累計で1900万部を突破するなか、さらに大きな“デスノート現象”を今作で巻き起こす。


 会場には、平日の昼間にも関わらずおよそ700人のファンが詰めかけ、注目の高さをうかがわせた。


 ステージの両端に劇中に登場する死神を立たせながら、藤原は「(前編は)この場所で撮影したので、とても思いで深いですね。今回は、前作以上に役に入り込めました。クライマックスのシーンを撮影する3日間は、タイトなスケジュールで本当に大変でした」と語り、自信タップリにPR。また、「次は、名前を書いた子が自分を好きになってくれる“ラブノート”が欲しいなぁ~」と本音をポロリ。


20060920-6  そして、金子監督は「出演者の“演技の応酬”が前作以上に面白いと思います。(死神レムの声優を担当した)池畑慎之介さんも、この役にピッタリな中性なイメージがハマってとても良い出来ばえだと思います」とファンの期待を裏切らないような“秀作”への想いを熱く語った。


 すでに、香港と台湾での同時上映も決定し10月28日(現地時間)には、プレミア試写会に2人が招かれるなど、アジアを熱狂させる作品として、さらに注目を集めそうだ。

http://www.oricon.co.jp/news/movie/35264/


DEATH NOTE -デスノート-

http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/

DEATH NOTE デスノート 前編

http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail/tymv/id324357/

DEATH NOTE デスノート the Last name

http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail/tymv/id325401/


後編が楽しみだなぁラブラブ

超人気漫画「デスノート」作者、銃刀法違反で逮捕 ってので お蔵入りなんて事も書かれてて

心配したけど 大丈夫みたいだね

ココまで動いてたら お蔵入りなんて出来るわけないか

藤原竜也君ってホンットいいわぁドキドキ



過去記事

≪DEATH NOTE -デスノート-≫ (2006-07-30)


「デスノート」の教科書
\1,000
株式会社 ビーケーワン
デスノートの秘密
\1,000
株式会社 ビーケーワン
スガシカオ/真夏の夜のユメ
「デスノート」スペシャル・エディション
(初回生産限定盤)
\1,260
アサヒレコード
サントラ, 川井憲次
映画「デスノート」オリジナル・サウンドトラック
SOUND of DEATH NOTE
Tsugumi Ohba, Takeshi Obata
Death Note 1: Boredome
(Death Note (Graphic Novels))

ブログランキング・にほんブログ村へ