女流作家「子猫殺し」 ネット上で騒然
2006年8月18日付け日経新聞 (夕刊)「プロムナード」に掲載された、直木賞作家・坂東眞砂子さんのエッセイが、ネット上を騒然とさせている。「私は子猫を殺している」というのである。坂東さんの掲示板では、06年8月19日にエッセイのコピーが書き込まれてからコメントが突如急増し始め、坂東さんへの批判が怒号のごとく続いている。


騒ぎになっているのは「こんなことを書いたら、どんなに糾弾されるかわかっている」という文章ではじまる「子猫殺し」と題されたエッセイ。


タヒチに住んでいる坂東さんは、家の隣の崖の下の空き地に、子猫が生れ落ちるやいなや放り投げているという。


「社会に対する責任として子殺しを選択した」

20060821-3

「子猫殺し」が掲載された2006年8月18日付け日経新聞。ネット上は糾弾の声で溢れている


内容は以下のとおりだ。

猫に言葉が話せるなら、避妊手術など望むはずがないし、避妊手術を施すのが飼い主の責任だといっても、それも飼い主の都合。「子種を殺すか、できた子を殺すかの差だ。避妊手術のほうが、殺しという厭なことに手を染めずに済む」。そもそも、「愛玩動物として獣を飼うこと自体が、人のわがままに根ざした行為なのだ。獣にとっての『生』とは、人間の干渉なく、自然のなかで生きることだ」。人間は、避妊手術をする権利もないし、子猫を殺す権利もないが、「飼い主としては、自分のより納得できる道を選択するしかない」。

最後は、

「自分の育ててきた猫の『生』の充実を選び、社会に対する責任として子殺しを選択した。もちろん、それに伴う殺しの痛み、悲しみも引き受けてのことである」

と締めくくられる。

坂東さんの「どんなに糾弾されるかわかっている」という予想通り、エッセイへの批判や怒りがネット上で噴出している。


「坂東先生の本はすべて焼き捨てます」


坂東眞砂子・掲示板 」では、06年8月19日のエッセイのコピーのカキコミがされてからというもの、批判や罵詈雑言で溢れ、その数は50近くになる。掲示板のなかで、坂東さんのファンだったという人も、

「もう、坂東先生の本は買いません。今まで大切にしてきた本も、すべて焼き捨てます。それが、先生に殺されてきた何の罪もない猫ちゃんたちへの、私ができるせめてものことだからです」


と書き込んでいる。
SNS大手の
mixi でも、


「どう考えても産まれて来てから理不尽に殺されるより始めから産まれてこない方が不幸ではないと思うんですが…」


などという批判的な意見が多い。
人気ブログ「
きっこの日記 」でも、


「これじゃあ、人間が、避妊してセックスするのも、避妊しないでセックスして、できちゃった子供を人工中絶するのも『同じこと』って言ってるワケじゃん。それどころか、こいつのやってることは、生まれて来た赤ちゃんを殺してるワケだから、人工中絶よりもタチが悪い」


と手厳しい。


J-CASTニュース では、エッセイを掲載した日経新聞の担当部署に電話で取材を申し込んだ。しかし、同社社長室・広報グループから書面で「エッセーは7月7日から毎週1回連載している。タヒチでの身辺雑記を中心に書いていただいている。該当のエッセーについてはメールで数十件の反響があった」という返答がきただけで、それ以外は答えてもらえなかった。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2349351/detail?rd

http://www.j-cast.com/2006/08/21002622.html


私は、この直木賞作家だという坂東眞砂子の本は読んだ事はない

この人 イカレテるのは確か

きっこのブログは読んでても 全てに同意出来るって事は今までなかったけど

この記事に関しては ほぼ同意


命をなんだと思ってるんだ?


私も同居猫が居る 避妊手術を受けさせ外には出さない部屋猫

これは もし子供が出来たら絶対世話をしきれないから

これは人間のエゴだというのだろうか

生まれてきた子猫を 崖から捨てる事はエゴではないのか


悲しくて 涙が出てきちゃう

その子猫がどんな思いで最後を迎えたのか・・・・


最低です。


そして こんな記事を新聞掲載とした日経新聞も最低

直木賞作家だから 何を言っても許されるとでも思ってるんだろうか


私は絶対にこの人の作品は 出会う機会があったとしても読まない

地獄に落ちてしまえばいい。


猫殺し作家の屁理屈 - きっこのブログ
坂東眞砂子・掲示板 - 坂東眞砂子さんに関する掲示板
作家の坂東眞砂子が18日の日経新聞で日常的に子猫を殺していると語る - 痛いニュース(ノ∀`)

坂東眞砂子 - Wikipedia 記事検索(goo)


20060821-4 ←クリックして読んでみて下さい、私はこの人を許せません。


ブログランキング・にほんブログ村へ


***************************************************************


  • ブログタイトル:SUKIなこと
  • 記事タイトル:猫もダラーッ。
  • 記事概要:猫が好きな人には、うれしい番組がGYAO で始まりました。 エーゲ海・猫たちの楽園の島々 という番組ですが、観る価値ありますよ。 かわいいのがいっぱいいます。 街並みがきれいですので、良いですね。 私は猫も犬も好きで両方お付き合いしたことがあります。 ど
  • ブログタイトル:DANGER
  • 記事タイトル:「子猫殺し」
  • 記事概要:直木賞作家「子猫殺し」 女流作家のエッセイ、ネット上で騒然 2006年8月18日付け日経新聞(夕刊)「プロムナード」に掲載された、直木賞作家・坂東眞砂子さんのエッセイが、ネット上を騒然とさせている。 「私は子猫を殺し
  • ブログタイトル:つっこみニュース解説
  • 記事タイトル:自ら 『避妊』『中絶』 を選択できるのは人間だけ・・・
  • 記事概要:女流作家「子猫殺し」 ネット上で騒然 8月18日付 「日経新聞」 夕刊紙上で掲載された坂東眞砂子のエッセイが、ネットでお祭り状態あちらこちらのブログや2ch でえらい騒ぎだ。 ヒマな方は左の記事コピーをクリック(拡大)して読んで下さい。さてさ
  • ブログタイトル:時評親爺
  • 記事タイトル:坂東眞砂子氏の選択(子猫殺し)
  • 記事概要:何やら「子猫殺し」で、ネット世界で騒動になっている。発端は作家である(らしい)坂東眞砂子(H8年『 山妣』で直木賞受賞)氏の日経新聞(販売紙面夕刊)に掲載されたエッセイのようだ。これを報じたニュースを21日付livedoorニュースから主要部分を抜粋引用す
  • ブログタイトル:Y's WebSite : Blog ~日々是好日~
  • 記事タイトル:坂東眞砂子の「子猫殺し」に思うこと
  • 記事概要:日経新聞夕刊に掲載されているコラム「プロムナード」で、8月18日付けの直木賞作家・坂東眞砂子さんが寄稿したエッセイがネット上を騒然とさせています。坂東さんは眞砂子エッセイの冒頭で「こんなことを書いたら、どんなに糾弾されるかわかっている」とし、家の隣の崖の下の
  • ブログタイトル:時代のウェブログ
  • 記事タイトル:坂東真砂子「子猫殺し」へ。その1
  • 記事概要:ソース・資料はこちら→★ 坂東さんのエッセイにあれこれ言う前に、まず自分自身のことから語るのが自然だと思うので、うちの猫の話を書きます。 うちには雌猫が1匹います。素性は2才まで野良猫(正式には「地域猫」)でした。地域猫というのは、餌遣りされている野良猫で
  • ブログタイトル:つっこみニュース解説
  • 記事タイトル:批判・非難を思い立つ基準が分からない・・・ 子猫&子犬殺しで
  • 記事概要:「子猫殺し」女流作家 今度は「子犬殺し」?昨日アップした子猫殺しの続報・・・えっ!?  子犬も? やっちゃってましたか・・・  そっかぁー、やってたか・・・それにしてもネットではものすごいお祭り騒ぎ・・・ すげえや。ある意味、今回の子猫殺しに対
  • ブログタイトル:浦嶋嶺至(礼仁)のAREA41
  • 記事タイトル:坂東眞砂子の猫殺しのコラムについて
  • 記事概要:いつも言ってるけど、あんまりマジメなことを書くのって好きじゃないのは確かなんですよ。 でも、たまァにはチトひととして看過できない問題とゆうものに出喰わしてしまうわけで。 知人の日記で知ったとある新聞コラム。 すでにweb上ではかなり回ってるんで説明は他のサ
  • ブログタイトル:斬りまくり★プチセレブ日記No.9(裏)
  • 記事タイトル:子猫殺し
  • 記事概要:「子猫殺し」話題になってますね~2ちゃんとかで、否定的な意見の書き込みとかいっぱいありそうなテーマだなぁ。でも、これ「日経」連載なんだよなぁw天下の日経に、なんでこんな衝撃的な内容が!って書いてた人やテレビで言ってた人も居たけど、私からすると「日経だか...
  • ブログタイトル:月の静寂、星の歌
  • 記事タイトル:「子猫殺し」 直木賞作家、坂東眞砂子さんの主張に思うこと
  • 記事概要: 直木賞作家、坂東眞砂子さんが日本経済新聞に寄せたエッセーにあった文が、次第に波紋を広げつつあります。  私としても、これは記事にせずにおくことができそうにありません。  そしてその記事は、板東さんのファンの方には少々見たくない文となるかもしれません。
  • ブログタイトル:陶芸ブログ 炎と土にたわむれて 
  • 記事タイトル:女流作家坂東眞砂子「子猫殺し」 ネット上で騒然
  • 記事概要:女流作家「子猫殺し」 ネット上で騒然 2006年8月18日付け日経新聞(夕刊)「プロムナード」に掲載された、直木賞作家・坂東眞砂子さんのエッセイが、ネット上を騒然とさせている。「私は子猫を殺している」というのである。坂東さんの掲示板では、06年8月19日にエッセイ
  • ブログタイトル:憂国、喝!
  • 記事タイトル:子猫殺しをする坂東氏(人間)の本質と心理
  • 記事概要:坂東眞砂子さん「子猫殺し」コラム、掲載紙に抗議殺到  直木賞作家の坂東眞砂子さん(48)が、日本経済新聞の18日夕刊に「私は子猫を殺している」と告白するコラムを掲載したところ、インターネット上などで批判の声が上がり、日経新聞や動物愛護団体に抗議が相次い.
  • ブログタイトル:しっとう?岩田亜矢那
  • 記事タイトル:彼女は猫を殺したのか?
  • 記事概要:日経新聞はとっているので18日付のコラムはリアルタイムに読んでいた。 最初はぎょっとしたが名前をみて納得した。 「坂東眞砂子」それは日本有数のホラー作家であるからである。 もちろん私は彼女独特の表現で、こういう一種ホラー的な文章で、何かを伝...


(2006/9/28)
この記事にスパムトラバが多いため 現在トラックバックを拒否させていただいています。