こんばんはニコニコ。今日はお友達と一緒にお茶におでかけしましたラブラブ。市内にお出かけしていたのですが、なんとものすっごいかき氷かき氷。ラブラブを食べました目キラキラ


実は今までかき氷っておいしいけれど、びっくりするほど食べたいものでもなかったのです(お祭りの夜店で食べたり、80円のカップのかき氷などなど)。

…が今日のかき氷はすごかったえっビックリマーク。お友達は「いちごミルク」、私は「宇治ミルクかき氷 抹茶ラブラブ」をいただきました音譜。一口食べてみて、思わず感動キラキラ「かき氷ってこんなにおいしい食べ物だったのね」と二人でふむふむ…。


ここからは、かき氷レポートですニコニコラブラブ

(氷がしゃくしゃくだけれど、粒が細かくて、なめらかラブラブ。しかも、練乳と抹茶が表面じゃなくて、内側にたっぷり。しかも抹茶がいい抹茶で風味がほんもの~音譜。口どけが少しスローで、甘い味じゃなくて、ほんのり抹茶みつの甘みと練乳まあるい味がすごかったえっ恋の矢。)暑い日なら、どんぶり2杯はいけるんじゃないかなぁ~と。


こりゃ、兄弟とおでかけしなきゃニコニコと思いましたラブラブ。おいしいもの見つけちゃった音譜。また、おでかけしょっと。


星今日のニュース星

今日はやっぱり来週の衆議院解散のニュースです。

民主、共産、社民、国民新、新党日本の野党5党が提出した麻生首相に対する問責決議案は、14日午後の参院本会議で、賛成132票、反対106票で可決されました。参院での首相問責決議の可決は、昨年6月の福田首相に次いで2回目となります。


「問責決議」は正式には『国またはは地方自治体の議会において、政治任用職にある者と議会の役員の責任を問うことを内容として行われる決議』のこと。内閣総理大臣に対しては2回目ですから、レアケースです。


う~ん、(個人的には)総理大臣が変わりすぎな気がするのです。

政策は即効性のあるものじゃないから(会社の方針ですらころころ変わるものだと、返って組織が混乱しますし)、もう少し様子をみるほうがいいんじゃないのかななんて思ってしまいました。あくまで独り言ですが…。