『富田正一さんのニラ』 | ニッポン放送~柿沢安耶と番組スタッフのブログ~The Voice of Farmers 

『富田正一さんのニラ』

★AM1242ニッポン放送★
☆The Voice of Farmers☆
★毎週日曜朝6時5分!★



スタッフ<K>です。


先週に引き続き、


「ニラ」をテーマに


お送りしたVOF。



今回は、茨城県 鉾田市の


富田正一さんが育てた、


生で食べてもおいしい「ニラ」を


試食させて頂きました。



ステビア栽培という


有機農法で育てた、


富田さんの「ニラ」。


エグみの原因でもある


窒素肥料を減らしたことで、


一般的なニラよりも


葉の緑色が薄めなんです。


食べてみると、


シャキシャキしてみずみずしく、


辛みも少なくて


とってもおいしい!!



さらに、


今の時期しか食べられない


花が咲く前の、蕾がついた


「花ニラ」もいただきました。


見た目はニンニクの芽のような


「花ニラ」。


ニッポン放送~柿沢安耶と番組スタッフのブログ~The Voice of Farmers -3656


軽く塩で炒めて


試食してみたところ、


養分をたっぷり含んだ


「花ニラ」ならではの


甘みが抜群!!


贅沢な味に、柿沢さんも


驚いていました!



富田さんの「ニラ」、


オススメの食べ方は


「花ニラ」の試食の際のように


シンプルに塩・こしょうで


炒めることなんだそうです。


生で食べる場合は、


細かく刻んだ「ニラ」を


みりんと醤油に一晩付け込んで


ごはんに乗せるのがオススメ!!


どちらもシンプルで


富田さんの「ニラ」の味を


生かすのがポイントなんだそうです。



そんな富田さんの「ニラ」、


市場にも出荷していますが、


東京の伊勢丹などで、


「富田正一さんのニラ」として


販売されています。


みなさんも、是非、


生で食べてもおいしい「ニラ」


食べてみてください!