イケメンfarmer来たる | ニッポン放送~柿沢安耶と番組スタッフのブログ~The Voice of Farmers 

イケメンfarmer来たる

★AM1242ニッポン放送★
☆The Voice of Farmers☆
★次回は5/9(日)夜9:00★


スタッフYです。



今回、パティシエの柿沢安耶さんは、


千葉県・山武で、空豆を作っている


「GREEN GIFT」の


鈴木敏弘さんとともに、


空豆が青々と実る


土田農園を訪れていました・・・



鈴木さんは、空豆の収穫で、


ゴールデンウィークが明ける頃からが


一年で一番忙しいということです・・・



ニッポン放送~柿沢安耶と番組スタッフのブログ~The Voice of Farmers 


【柿沢】ずいぶん


お若く見えますが…


おいくつなんですか?


【鈴木】25になります!


ニッポン放送~柿沢安耶と番組スタッフのブログ~The Voice of Farmers 


【柿沢】25!


若いです!


空豆はいつから?


【鈴木】二十歳に


就農してからなので、


今年で5年目ですね。


【柿沢】今年の空豆の


生育はどうですか?


【鈴木】今年は、


3月に雨が多かったので、


例年より遅れているかなと


思います。


やっぱり2月3月は


晴れて欲しいですね。


【柿沢】空豆は露地栽培?


【鈴木】そうですね、


ハウスではほとんど


育てません。


【柿沢】普段は、


どんなお料理にして


食べるんですか?


【鈴木】そうですね、


個人的におススメしたいのは、


網で焼いた焼き空豆ですね。


【柿沢】直火で?


【鈴木】そうです。


鞘のままで焼いていただくと、


豆の甘さが凝縮されて


とっても美味しいですよ。


【柿沢】蒸し焼きに


なるわけですね!


茹でるのと違って


栄養が閉じ込められるんですね。


ニッポン放送~柿沢安耶と番組スタッフのブログ~The Voice of Farmers 




【柿沢】空豆は何月に


種を植えるんですか?


【鈴木】十月下旬に


種を撒きます。


【柿沢】十月!


長い時間をかけて


育つんですね!


空豆はどんな風に


そだっていくんですか?


【鈴木】2月くらいまでは


あまり変化が無いんですけど、


3月ころ、少しずつ


気温が高くなっていくと


どんどんと


芽がのびて行きます。


そこで剪定の作業があります。


ここで、


6本7本くらい残しておくのが


普通なんですけど、


うちの場合は、


3本から4本くらいに


選りすぐって育てます。


栄養が一本一本に、


より充実するようにしています。


【柿沢】それを聞いただけで


すでに、ちょっと美味しそうな


かんじがしてきますね~。


ニッポン放送~柿沢安耶と番組スタッフのブログ~The Voice of Farmers 


【鈴木】そのあと4月中旬ころに


奇麗な花が咲いて、


それが3週間くらいで枯れて、


その下に、


小さな空豆が見えてきます。


【柿沢】お花は何色なんですか?


【鈴木】白と紫と黒の


混じったような色ですね。



ニッポン放送~柿沢安耶と番組スタッフのブログ~The Voice of Farmers 

【柿沢】収穫は5月くらい?


【鈴木】そうですね、


今年は天候が良くなかったので、


生育も遅れていて


5月の10日くらいの


収穫になりそうです。


【柿沢】毎年変わってくるんですね。


ニッポン放送~柿沢安耶と番組スタッフのブログ~The Voice of Farmers 


【柿沢】空豆作りのきっかけって


なんだったんですか?


【鈴木】小さい時に両親が


読んで聞かせてくれてた、


「ジャックと豆の木」の


絵本があるんですけど、


それがなんとなく


記憶に残ってまして…


ニッポン放送~柿沢安耶と番組スタッフのブログ~The Voice of Farmers 

【鈴木】すごい大きい木なんだな~


ってイメージがあったんですよね。


【柿沢】それがきっかけなんですか!


なんだか夢がありますね~


【鈴木】自分で農業をやるんなら、


作ってみたいなって思ったんです。


【柿沢】私も豚の絵本が好きで、


それ以来豚が大好きなんですよ。


食べるんじゃないのですけど、


育ててみたいと思ってたんです。


そこからなぜか


フランス料理の道へ


進んだんですけど(笑)


ニッポン放送~柿沢安耶と番組スタッフのブログ~The Voice of Farmers 

【柿沢】美味しい空豆の


選び方ってあるんですか?


【鈴木】まずは、


緑色が鮮やかなもの、


みずみずしくて


しわが無いものですね。


あとは触ってみて


弾力のあるものです。


中身が詰まっている


もののほうが良いです。


大きさよりも、


弾力がある空豆のほうが


美味しいと思います。


【柿沢】空豆って


豆板醤の材料なんかにも


使われてますけど、


自家製豆板醤とか


作ったりしていないんですか?


【鈴木】それはまだ


チャレンジしてないですね!


でも機会があったら


ぜひやってみたいです。


ニッポン放送~柿沢安耶と番組スタッフのブログ~The Voice of Farmers 

【柿沢】最後に、


空豆作りをしていて、


お客さんに伝えたいことなど


ありますか?


【鈴木】空豆は採ってから


鮮度が落ちるのが


すごく早い野菜なんです。


なので、


買ったら出来るだけその日に


調理してもらいたいですね。


冷蔵庫の中に入れても


どうしても鮮度が


落ちてしまうので。


なるべく美味しいままの


野菜を食べて欲しいというのが、


農家としての気持ちですね。