蜂須賀城址に行く…あま市蜂須賀大寺(現 蓮華寺)辺りにあったされる | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

今日(4日)、

あま市蜂須賀大寺(現 蓮華寺)辺りにあったとされる、

蜂須賀城址に行く。

(私「洋ちゃん」が楽しんでいる古城巡りの一環で訪ねました)
  

現 蓮華寺の山門左脇にある石碑

蜂須賀小六正勝公碑


 
 蜂須賀城址…愛知県の石碑
 

所在地  あま市蜂須賀大寺(現 蓮華寺)辺り

立地    平地

築城時期 不明

築城者   蜂須賀氏

城主    蜂須賀正利、蜂須賀小六正勝  

廃城年   不明

遺構等   城址碑、遺構はなし。

 

『現況』

・城址は蓮華寺に変わり、蜂須賀家の菩提寺として、小六、小六の子・家政の墓碑、位牌を祀っている。

・蓮華寺の境内に城址碑があるが、実際には、この城址は隣接する円竜寺の近辺といわれている…近辺を訪ね歩くも詳細???。

・境内にある蜂須賀小六の碑は小六の活躍を称え地元の人々によって建立。

 

『略史』

・蜂須賀城の築城時期、築城者、縄張りなどは不明

 廃城の時期も不明

※戦国初期に城主が逃げ出した城とされている…小六が成長した頃は既に廃城

 

(付記)

・蜂須賀氏は鎌倉末期頃から、この地に住みついた土豪で、

 有名な蜂須賀小六正勝は大永6年(1526)にこの城で生まれた。

蜂須賀小六正勝の略史について

・大永6年(1526年)~天正14年(1586年)
・木下藤吉郎に仕え、墨俣一夜城構築に貢献
・天正元年(1573年)播磨竜野城主になる
・秀吉の参謀役として終始近くで仕える
・嫡子「家政」が讃岐17万石の城主