7月から「がんサロン」始まります | 八朔は「がん」なんかに負けない

八朔は「がん」なんかに負けない

2005年11月健康診断で肺に影(10cm)、その後がんセンターで肺がんと診断。病院の治療は受けるが自分の力で治すと決心
。白血球が がんを攻撃して壊れていくイメージしています。手術不能 放射線30回抗がん剤1クール4回受ける。扁平上皮がん

今日27日は定例の がん友との「語りあい」です。


参加者は5人(男性3人女性2人)と主催者の織田さん、がんの事典編集長の小澤さんでした。

 

いつものよく知った方ばかりでしたので、がんとは関係ない話(新しく始まるがんサロンについて、自分とは どんな者?妻や夫について、葬式の有り方 などなど)で盛り上がりました


3時半に終わる予定が40分オーバーしました。


主催者の織田さんが ずーとやりたいと思っていた「がんサロン」が7月から始まります


がん患者や家族同士で気軽に不安や悩みを語りあって、家では言えない事も ここでは吐き出せます。


悩みを打ち明けて少しでも元気になりたいという患者さんからの声から生まれました。


私 八朔もお手伝いさせていただきます。


どういったサロンにしていこうか?いろんな意見が出ました。


手探りの中で始めていこうと思ってます。


不安や悩みを共有し合う事で、少しでも気持ちが軽くなるようなサロンを目指しています


同じがん患者なら 痛いほどお互いの気持ちは分かります。


利用される方のお話を伺い アドバイスも出来ると思ってます


ただし 医療の専門的な知識は持っていませんので あくまで心の置き方が主になります。


一人で悩まず孤独化も緩和していって 気持ちが少しでも軽くなれば治療効果も上がるはずです。


がん患者や家族が気軽に立ち寄れ、お茶を飲みながら同じ病を持った人達と時間を共有し意識を高め合う事ができれば 素晴らしい事だと感じています


毎週 木曜日 10時~5時まで 時間内であれば何時にお越しいただいても どれだけ滞在されても構いません


参加費:

   カフェでのオーガニック飲み物付 1,000円

   カフェでの自然栽培ランチ付 1,500円


場所:

   里まちカフェめぐみえん 1F

   ※状況により2Fに変更

   名古屋市北区柳原4丁目2-2

   柳原商店街にあります

   ℡052-934-7850


申し込みは不要です。


気軽に来てください


手探りの状況で始まりますので

参加された方のご意見もお聞きし運営に反映していきたいと思ってます



八朔 待ってます