遅ればせながら、ご報告です。

2018年10月31日をもちまして、3年間お世話になりましたエイジアプロモーションさんを退所いたしました。

今後はフリーランスとして自分の好きなたくさんのことを自分でお仕事にしていきたいと思っております。モデルもライターもお仕事は本当に大好き!

長年お世話になったテレビ朝日「良好生活研究所」最後の収録ではお花を頂いてうるっときてしまいました。



テレビの仕事は右も左も分からない私だったのにスタッフの皆さんはとても優しくて。色んな場所を訪れられて楽しいお仕事でした!またどこかでご一緒できるといいな。

新しく自分のサイトも作ってみました↓(若い時オタクを嗜んでいてよかった)

お仕事のお問い合わせはこちらのサイトからお願いします。


今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

加治まや

今回の九州旅の中でもベスト3に入る肥後・本妙寺。
加藤清正のお墓があります。
 
まず墓所に向かう道すがらにあった階段。
胸突雁木(むなつきかんぎ)と呼ばれているとか。確かにこの階段キツかったです。スニーカー必須!
真ん中に石灯籠がズラーーーッと並んでいてその両脇に階段が通っているスタイル。
上手く写真が撮れなかったんだけど圧巻でした。
 
{4E0C0D04-270D-48F2-B457-6C1707D77BD5}

 

灯籠群の手前には狛犬ならぬ狛虎?が笑

これは加藤清正の幼名が虎之助だったところからでしょうか。それとも虎退治にちなんでかな?

 

{6A023751-1FB2-4310-9438-8A161F7B3FD2}

 

 
{332EB1AB-3BAD-4042-AC83-C19FCBE10E23}
 
2016年の熊本地震の影響も随所に見られました。
震災の爪痕を初めて目の当たりにして衝撃を受けました。2年近く経っていてもまだまだ手付かずの所は沢山あるんですね。それを知れただけでもここを訪れた意味があったなと思います。
石灯籠群が整然と並んでいるところを見てみたかった。と言う気持ちと、いつか完全復興した時に絶対に見に来てやる!と言う気持ち半分半分。

 

 

{86CCE166-E891-434C-9AB5-32C8C0F03EC6}
 
いつかいつか。
 
 

 

{848A7658-2FB7-4406-9EF6-FDA42936E66C}

 

 

こちらが清正公が祀られている浄池廟。清正公の遺言で、熊本城と同じ高さにあるこの地に廟が建てられたのだとか。

 

{C2EC2AC9-5B90-4360-A256-1FACA671E3BF}
 
家紋である蛇の目と桔梗紋の組み合わせがおしゃれ❤️
色も可愛いですね。だれがデザインしたんだろう?

 

 

{A47F3F1B-6249-4234-86C6-74E8C6C9AD13}
 
さて、墓所の裏に現れたのは
ドーーーーン!!と300段の急勾配階段!!
もう絶対スニーカー案件ですよ!(←実は少しヒールのある靴を履いてしまったが故の注意喚起)

 

 

{2923E583-F999-4CC8-8151-D8DFC42C5F6F}
 
高校生が元気に駆け抜けてゆく姿を見送りながら少しずつ登ってゆく今年三十路になる私。
て言うか!この石灯籠のカケラはどんなバランスで保っているんだろう・・・すごい。

 

 

 

魔の階段を登りきるとそこには

{39E86D69-073C-42D3-9117-A08DA2841A2E}
 
じゃーん!清正公の銅像が。こちらは昭和に造られたものだそうです。
清正公の銅像には全国各地でお会いしたことがありますが、ついにほんまもんに会えた!
と、嬉しさが溢れ出てます笑

 

 
{48EC252D-653E-4F43-B200-AABC713B2044}
 
頂上からの景色。絶景。
亡くなれてからもずっと、熊本のこと見守っていたんだろうな。
この地に清正公がお墓を建ててほしいって遺言した気持ちが分かったような気がしました。

 

九州旅つづき

 

日程の都合、鹿児島では宿泊せずそのまま熊本市内まで車でビューン。

(九州出身の友人に鬼行程とビビられました笑)

 

途中で寄ったSAのらーめんがびっくりするくらい美味しかった。熊本ラーメン今後要チェックや!

 

{A4B32B0D-9046-4F61-9272-AC9B48900668}

 

夜は美しい馬肉をいただきました。

 

{7D2A80F9-D7B8-47C3-9B0A-A30A0BAC88F3}
 

ちょっと待って九州って食べるもの全部美味しくない?ずるくない?

 

{E1A67FBB-5FD7-4B65-8220-5FEF62F1EACF}
 

熊本地震の記憶がまだ新しいので街がどんな雰囲気か想像できなかったのだけど、

夜の熊本は人が溢れていて活気もあってなんだかホッとしました。

 

次の日は早起きしていざ!!熊本城へ!!
 
image

 

 

清正くんと✌️

そう、熊本城はあの加藤清正が建てた城として有名です。

この城が建てられた270年のち、西南戦争において西郷隆盛が「官軍ではなく清正公に負けた」と

言ったというエピソードが有名なほど複雑なつくりのお城。残念ながら2016年の震災の際に大きな被害を

受けたため現在は修復中で中には入れませんでした。

 

image

 

外観もこの通り足場で囲まれています。でも、この風景が見られるのもいまだけ、と思えば!

次来るときは、修復も終わっていて場内にも天守にも入ってやるんだー!

しかし、工事中とはいえ、熊本城の壮大さビシバシ感じる。清正公やばい。これは好きになっちゃう。

 

と言うわけで、ここでは城内にある加藤神社にお参り。

 

image

 

image

 

御朱印もいただきました。

新しい御朱印帳の最初のページは清正公爆  笑

テンション上がるーぅ!

 

 

image

 

テンション上げついでに加藤清正大河ドラマ招致の署名をしてしまいました笑

朝鮮出兵があるから難しいかな?でも見てみたい!!

 

 

 

この後、決戦の彼の地へ馳せ参じました・・・ニヤリ

 

 

 

{63F2A659-CBDE-45EA-8100-C8B873C73941}

今回の九州旅はスタンプラリーが目的だったので基本的には城や資料館を巡るものだったのですが、やっぱり私の原点(え?)は神社仏閣なのです。何処かのタイミングで一つ神社に寄れたらなと思っていたので、鹿児島から熊本に行く途中回り道して霧島神宮に行けてラッキーでした✌🏻
現在の御社は1715年に建てられたもの。
当日は小雨がパラついていたのですが、真っ赤な社殿が雨で滲んでより幻想的に見えました。

{2023A329-6BBC-430F-BD87-630547501E4A}

御朱印は『天孫降臨之地』と。天照大神の孫、瓊瓊杵命が高天原に降り立ったと言う神話から。

{F758742F-05F6-411E-A174-289550B8FEF7}


霧島神宮で撮った中で一番好きな写真。
禰宜さんの袴の色って綺麗だなあー。

{A24C60FF-DAF9-487F-8F14-2DB4574AD36A}






鹿児島市内では、照國神社にも行きましたよ⛩

こちらにはなんと、幕末の四賢侯の一人、島津斉彬公(照國大明神)が祀られています。

{57DCA1C4-EE2A-49E8-B575-B6609B3FD273}


{98C58125-CB2E-4BFE-A12E-4ABFB921A921}

この方が生きていたらのif、幕末好きなら一度は考えたことがあるのでは。残念ながらペリー来航から5年後に幕末の動乱のゆく末を見ることなく亡くなってしまいました。
その際、神社建立運動が起こり1863年に創建されたということです。民から神社を求められるなんて、とても慕われていたんですね😊


{A60FBA65-112B-4B19-90FE-85EBD98D8AB3}

{0E0ABE03-1303-4E19-BDD2-C25D79E4F96F}

{416AD4B6-FFE3-40AB-BFA4-46B71F2A360C}

{58286DE9-3A31-4958-91F2-8CE65915BB99}

至る所に島津十字が!
シンプルかつ最高にカッコ良いモチーフだと思います。

{BF9D2FF4-E2AC-4AF4-958D-42A063A47E0A}

御朱印もいただきました。

幕末の重鎮の一人にご挨拶できて嬉しかったです╰(*´︶`*)╯♡