潰瘍性大腸炎ってやっかいですね。 -5ページ目

病気になって良かったこと①

どうも!

野菜を食べなきゃいかんと思い、

勢いでカブ買ってしまいどうしたものかと

悩んでいるオオクボンヌです♪


さて、病気になって悪い事ばかりでは

ないのですよ。えぇ。

病気になると色々な事に気づかされるのです。


病気になって良かった事①

『人のやさしさを感じる事が出来たこと』


僕が潰瘍性大腸炎になるまでは、

正直ひとりで生きていけると思っておりました。

小学校から高校まで野球部でしたし、

体力にも自信があったわけです。


性格も自分で言うのもなんですが、

ちょいとひねくれてましてね。

気まぐれファイヤーって言うんですか?(笑)

B型っていうんですか?えぇ。


例えば、携帯に電話がきても出ないし、

メールが来ても気が向かないと返信しないし

遊んでも急に帰るって言ってみたり、

今、考えるとホントに嫌な奴だなオイ。


それでね、入院したらですよ、

友達や親戚などから励ましメールが来たり、

お見舞いに来てくれましてね。

看護師さんも親切に色々お世話をしてくれました。


なんかすごく感動しましてね。

そこで気が付きましてね。

色々な人に支えられてるんだってね。

気が付くのがおせーよって感じですが、

気が付けてよかったなぁって思います♪


それから周りの人に感謝の気持ちが生まれました♪

メールが来たら速効で返すようになりました(笑)。

この出来事は今の自分の人生に

大きなプラスとなっています♪


病気になって良かった事はまだあります。

それは次回ね。

僕の潰瘍性大腸炎の症状

潰瘍性大腸炎ってのは人それぞれで

結構症状が違うんですよね。


僕はお腹は痛くならないタイプです。

でもね、奥さん!


僕は合併症がひどかったんですわ(泣)。ひぃ~。


まずは『関節炎』ね、これが、痛いんだ。

もうウィースポーツリゾートのフリスビーが

投げれないぐらい痛いんだから(笑)。


胸の関節?が痛くなって息が出来なくなったり、

首の関節?が痛くなって万年ねちがえちゃったみたいに

なったり、手をかえ品をかえ関節炎がやってくるんですよね。

思うに、若いとき野球やっていたので、

その時、酷使した部分が痛くなるような気が…。


それと『潰瘍』ね、最初はニキビみたいのができて、

それが破裂してすんごいでっかくなるの!

肉とかえぐれちゃってね。体中にその跡が残っていますわ。


あとはね、手がリュウマチみたいに

なった事もあったなぁ~。

仕事柄、手が動かないと絵が描けないので

ちょいとビビリました(笑)。


あとはね、足が壊疽しましたっ!げっ!

これが検査に手間取って手遅れになりかけて、

手術しました!恐ろしぃ~。

これがね面白くてね、いや面白くないんだけど、

肉を取った部分はえぐれているでしょ、

そこに毎日、肉がもりあがってくる薬をぬりぬりするんです。

すると日に日に肉がもりあがってくるんですわ!

大丈夫?気持ち悪くなってない?

ついてきてる?


それでね、

もりあがってきたら、太ももの皮を取って

その部分にくっつけるんですわ。

人間の体ってすごいなって思いましたよ。えぇ。


色々とつらい合併症を経験しましたねぇ。うんうん。

もう大腸が再燃して炎症を起こすと

合併症が出てくるので、

合併症にがまんできなくて、入院って感じでした。


痛い話ばかりごめんなさい。

ちょっと長くなっちゃいましたね。


あ、そうそう血尿出たときもあったな!

もういいって(笑)。

やきそば弁当。

やきそば弁当大判を

もりもり食べようとしたある日…。



潰瘍性大腸炎ってやっかいですね。


どこからか聞こえる笑い声…。


潰瘍性大腸炎ってやっかいですね。

あれ?気のせいか?


潰瘍性大腸炎ってやっかいですね。

潰瘍性大腸炎ってやっかいですね。

そう!その声は自分の腹の方から聞こえる…。

犯人は…キャサリン!!


潰瘍性大腸炎ってやっかいですね。


どうも、キャサリンはやきそば弁当を気に入ったようです(笑)。

ニオイだけで『あきゃきゃあきゃきゃ』と反応しておりました♪