テレビで見たのですが
世界で、幸せの指標を
作ろうという動きが
あるとか。



幸せが何かとは、
政府などが規定するものでは
ないと思うのですが…(><)



しかも、その時に
インタビューされていた人達は



「あなたにとっての幸せとは?」
と聞かれて、



すんなり答えられる人がいない!!



まあ、テレビなので、答えられない
人だけを出したのかもしれませんが…




皆、幸せの基準が高すぎて
不幸せなのかな~と
思ってしまいました(汗)



わたしなんて、
元気で、
家族がいて、
自分の家がある。




それだけで
幸せだと思えます(^O^)/




こんな風にお気楽な
性格だと、いつも
幸せでいられます♪




もちろん、それ以上の
ことを望むのはOKですが




あの大震災を経験した後は
生きているだけで、
いつもの生活ができるだけで
ありがたい^^




幸せの基準は
人によって違うのは
当たり前ですが




他人に決めてもらう
のではなく、自分で
決めたいものですね。




PR:スレンダートーンエボリューション