おじゃマップ@麺や 天鳳 中野坂上店 【2014. 2.22】 | もうひとつの解放区

もうひとつの解放区

会津大好き!おでかけ好き!土いじりも好き!
Kis-My-Ft2のことも気ままに語りたい・・

1

私もラーメンは大好き。どっちかって言うと、あんまり冒険しない派です。
定番のラーメンが一番好き。お初なところほど、失敗したくないという部分もあるから。

昔ながらのラーメンも好きだけど・・
ラーメンに限らず麺類は大好き!!

2


やっと、庶民的なラーメン巡りがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!って感じです。


というわけで、にゃんにゃんの日に話がまたまた戻っちゃうんですけど・・

本郷3丁目の『イチゴシャンデ』に立ち寄ってから、行ってみちゃいました。

4

この日は、丸の内線沿いばかりに集中していたので、巡りやすかったです。



丸の内線 『中野坂上駅』 出口3 
こちら、地上に出たら・・目の前が青梅街道です。
出口3のところを背にして、左にひたすら歩いて行きます。


歩くこと、5~10分(あくまで目安です。そんなにかからなかった気がします)ブタの看板が見えてきます。

もうね、腹ペコでした。

店内に入ると・・
5
6
ちょうど、太輔の立ち位置左あたりに・・長椅子とハンガー掛けがあります。そこに荷物置いておけたので、この時期コートとか置くのに困っちゃうけど、大丈夫でした。

7
8
こちらの自販機にて、食券を買います。


kai 『カレー担担麺』

姉 『辛いネギチャーシュー麺』

にしました。

っていうか、太輔の食べたのは・・食べれないよってテレビの前で見ていて思いました。
辛いの苦手です。

カウンター越しに、食券を渡せばあとは空いてる席に座って待ちます。
お水はセルフです。

10
11
12
13
14
15
16
17
18

残念ながら、この日は・・すでにこのカウンターずらっと・・
キス担さんかなと思われる方が数組、いらっしゃってました。

なので、私たち姉妹が座ったのは、手前のカウンターです。

22
20
21
できあがると、カウンター上の台のところに、置かれるので・・熱いですから気をつけてっていう感じです。

ちょっと無理だわってときは、お店の人にカウンターテーブルまで置いてもらった方がよさそうです。


姉の方が先にきたんです。
お腹空いてることもあって、写メしたら即食べ始めてました。

19

続いて、私の注文したカレー担担麺もきました。

23
24

では、いただきますっ!!

25
26
27
28
29
30
31

ネギも思っていたほど辛くはなくて、麺とスープのからみぐあいが(o^-')bと姉は言ってました。



一方の私・・
32
33
34
35

カレースープ的な味に麺がからみあって、こちらも(o^-')b
ただ、食べ続けてると、ヒーハーと口の中が辛いきがしてきました。
もしや、担担麺の方が辛いってことかい!

私、大勘違いしてました。ネギが辛いだけだったってことじゃんね・・

あぁ。


姉、見事完食しちゃいました。


ちょうどね、タイミングよく・・
空いた瞬間を抜け目なく写メってみました。
あぁ、あの奥の1つ手前の席にいたのね!!


行ったのは、にゃんにゃんの日だけど・・
おじゃマップの告知が貼られたままでした。

ここにあった自販機には、〇ックスコーヒーありました。


こちらのラーメン、濃厚なお味が麺とからみあってて、おいしくいただきました。

次も他のラーメン店に行ってみたいです。
今度は、いつ行けるだろうか??


ごちそうさまでした。