ダブル通院付き添い | 一人っ子がする介護ってこんなもん?

一人っ子がする介護ってこんなもん?

親の介護が始まって約10年・・・要介護3だった母が心不全で急逝してからは、独居老人の父のもとに1時間かけて通い介護を6年、母の七回忌直後に父は脳出血!施設介護を経て2017年8月12日父は急逝。悲しい・・・なのに義父母介護・・・

暑い日が続いている。

なんだかもうずっと前から暑くて疲れているのに

これからやっと夏休みなのかと思ってしまう。

 

きょうは忙しい1日だった。

午前8時45分。

家を出て、すでに夫が車で連れて行っていた

義父の診察立会に向かう。

夫が仕事でいそがしく出勤しないとならないから、

私が代わりだ。

高齢の義父と義母だけでは、

話がすぐに脱線して診察が進まないからお目付け役だ。

ドクターが義父を触診して

「痛いですか?」

などと質問しているのに、全く違う話を始めてしまうから

私は義父に軌道修正をうながす。

「痛いか、痛くないか、しっかりと答えましょうよ。」

 

リウマチに悩まされている義父だけど

暑くなってきて少し調子があがっている。

今の状態ならば、要介護2くらいだろうか。

 

義父の診察立ち会いが終わり

病院の食堂で食べて帰るという義父母を残し

私だけ帰宅。

 

今度は老人ホームに向かう。

 

ちょうど昼食時にホームに着き

父の食事の様子をみる。

ミキサー食だっていうのに

なんども咽ている。

父の今の嚥下能力では

ひとさじごとに意識して飲み込まないとならないのに、

どんどん口にいれてしまう。

1回での嚥下の能力を越えた量を口に入れれば

飲み込みきれなかったものが、喉に残り

次の呼吸で吸った途端肺に吸い込まれてしまう。

その結果がむせだ。

 

施設のスタッフは

そこまで親身になって注意はしてくれない。

娘ならばこそ。

 

その後は部屋で父に休憩させてから、

3時前に整形クリニックにむかう。

 

整形のドクターは

はっきりいってイマイチ。

なんかやる気がみられない。

 

とりあえず2週間前の診察でエルシトニンの注射を

継続していこうということになったのに、

なんだか忘れているみたいチーン

電子カルテに自分で入力したよね。

 

父の腰椎はほとんど潰れてしまっていて

まともな状態のものは5番目の腰椎くらいらしい。

 

腎臓が悪い。

ワーファリンのんでいる。

ペースメーカーはいっている。

などの制約があると治療の選択肢は

著しく減ってしまうのだ。

比較的安心なエルシトニンの注射を継続していくしかないようだ。

 

診察が終わりホームに戻ると

父はおやつ。

 

父が安全におやつを食べるのを見届けて

帰宅の途についた。

 

あ~~~~

きょうも

疲れたわ~