一年半ぶりに伊勢神宮へ。
息子初の旅行。
いきなりの新幹線デビューで、
親のほうが、ドッキドキ♪
移動時間が長く、ちょっとグズったけど、
なんとか伊勢神宮にたどり着いた。

一昨年、同じ場所に来たけど、
見える景色、思い入れは全く違っていた。
昔のひとは、お伊勢参りとはよくいったものだわね。
息子のことお願いしていたら、
白い布?がフワッとめくり上がり、
中が見え、なんか神秘的だった。

無事にお詣りできたから、
お腹すいた~ってことで、
赤福を(笑)

そのあと、伊勢うどんも食べて、お宿へ。

今回は鳥羽のホテル
前回とは違い、お子様歓迎のホテル
平日だったので、
両隣空室
息子が騒いじゃっても大丈夫な環境でよかったわ~
息子、興奮してなかなか寝付かず


翌日、帰る前にひつまぶだけはたべたかったので、名古屋着11時目標に。
あと息子のご機嫌&体調もいいので、
8時半チェックアウト。
いままでの我が家にはあり得ない行動力
電車では、おしゃぶり使用しておとなしくしてくれたから、助かった~
名古屋着10時40分。
授乳して、11時10分すぎに、
一昨年と同じ名鉄内にある「○屋本店」へ。
が~ん…
すでに長蛇の列ができている。
11時開店なのに…
仕方ないので、駅でひつまぶ食べられるお店探すが、テーブルがちっちゃくて
赤ちゃん連れでは厳しいところぱかり。
地下街まで行き、専門店ではないけど、
お座敷のあるお店で、ひつまぶしを食べた


目的は無事に達成したので、新幹線に乗り帰京~
お隣は外人さんで、息子はガンみしていた。
多目的スペースでまた授乳しているうちに、熱海通過して、
あっという間に東京~

ラッシュ前に帰宅できたからよかったわ~


久しぶりに更新

母になり、引きこもり生活

久しぶりに買い物へいくと
コカ・コーラ社製品4本でも例のもらえる

息子を抱っこして、ペットボトル4本は辛かった…

しーゆー
時間があるので編み物に挑戦


一応、靴なんだけど。

なんか物足りない。

ヒモにボンボンでもつけるか?

ほかにも、帽子やケープなんかも
編んでみた。

あぁ、自己満足ですよ。

まだ、じかんもあるから、編みぐるみも作成中~

間に合うかな?

しーゆー


久々に、最近愛用しているもの
3月に購入
母子手帳と500mlペットボトルが余裕で入る収納力で、
肩掛けのバッグをさがしていたら、
たどりついたわ

吉田カバンたから、丈夫だし

レスポやグレゴリーと悩んだけど
街で同じものまだみかけてない
(妊娠してからあまり街にでてないだけ?)

なので、今年はこのカバンとばかりお出かけしてます


しーゆー