ぢんさんのブログ読んで思った事 | 心の習慣を変えて毎日「上手くいくマインド」へセラピー@北海道

心の習慣を変えて毎日「上手くいくマインド」へセラピー@北海道

女性(ママ)が笑えば子供が笑う。
子供が笑えば男性(パパ)が笑う。
男性(パパ)が笑えば社会が笑う。
社会が笑えば世界が笑う。
全ては女性から始まる。
女性から幸せな循環広げよう‼︎

ぢんさんのブログ

コレを読んで思ったことがあるんだ。

心屋リセットカウンセラー &看護師
心を緩める専門家 ゆかです。

私が『世間』 『常識』という罪悪感
を握りしめて
その枠の中で生きていかなきゃと
思っていた頃
めちゃくちゃ辛かったの。

だって、うちの息子の子育てをする上で
世間一般的にやってはいけません!
と言う常識が息子には通じなかったから。

ってか、
小学4年生だけど今でも通じてない。

{583916DB-1CDE-4760-9B68-579901B1E3BE}


みんなでレクで楽しく遊んでても、
彼にとって何か面白くないことがあれば
ヘソを曲げて暴言吐くし。

みんなで仲良く何かをやる。
と言うことが難しくて出来ないし。
(少人数なら出来る)

授業中ヒマだから大きな声で歌ってみたり、
ジョークを言って
空気読めないし。

学校の教室でぶら下がれる場所
があればぶら下がるし。
例え話をするとキリがない。

よく学級通信でも
残念な行動をとる子供として
名前こそ出さないけど
明らかにウチの子だわ 笑
って言う内容が書かれたりする。

でもね、
私はその罪悪感を手放したから
へぇ〜。
先生は息子の行動がダメなこと
問題行動だ
と思って学級通信書いてるんだなぁ。
って思ってる。

私はね
例え先生に怒られても
自分のやりたいことをやる。

自分の感じた感情(例え暴言だったとしても)
それを表に出すことが出来ている。
そんな息子が素晴らしいなぁ
って思ってるんだ。

大人でも自分の感情を全て
上手く言葉で表現するって難しいもんね。

今、まだ息子は
自分の感情の理解が上手くいかなくて
暴言になってしまうけど、
それを表に出すことが出来るって凄い。

きっと多くの人間は
みんなと仲良くしなきゃとか。

自分の感じたイヤな感情を出したら
嫌われるし
相手の気持ちを考えなさい
とか言われるから
言わない。とか

自分が感じたマイナスな感情を
なかったことにして
表に出さずに
過ごすことって多いんじゃないかな?

ただあなたの息子が
我慢が出来ないだけでしょう?
と言う人もいるかもしれないけど。
(そう言う人は自分のマイナスな感情にフタして我慢したい人ね)

では、
あなたなら1番自分の感情や
やりたい事を大事にして
素直に行動出来ますか?

そんな勇気ありますか?

これって子供だから出来るとか
じゃない。

息子はちゃんと自分を大事にしている。
って思うんだ。

多くの人は
『世間』 『常識』の枠の中から外れない様に
自分の気持ちにブレーキかけたり
フタしたりしちゃうよね。

だって、
その『世間』『常識』から外れるって
めちゃくちゃ恐怖な事だったりするもんね。

そんな恐怖を感じるのは
やっぱりイヤだし
避けたいから
罪悪感の中で生きていた方がラクだもんね。

で、大人になってから
抱えきれなくなって
強制終了がかかったりする。


『世間』 『常識』の枠の中から見ると
うちの息子の行動はありえないよね。

でもね、
息子は何よりも自分を1番大事にしていて
素晴らしいなぁって思うの。

もちろん、
やってはいけない事は
ダメな事と息子も認識している。
けど、
上手く自分でまだ
感情をコントロール出来てないだけ。

そのうち、
自分の感情を大切にして
暴言まで吐かずとも
ちゃんと自分の言葉で
表現出来るようになるだろう。
と思っている。

そう思える様になったら
もう息子の行動をコントロールして
『世間』 『常識』という枠
にはめようとする必要ないなぁ〜
って思ったんだ。

そして、罪悪感を手放したら
子供を見張ることもなくなったし
心配することも少なくなった。

だから今、息子はほぼ放牧状態 笑

今、感じてることを大事に
ちゃんと感じて出す。

コレが出来れば
みんな自分の人生
歩めるよね。

他人の人生(世間・常識の枠の中)
じゃなくてね。

そしたらきっと
楽しくて、豊かで、愛に溢れた
世界が広がるよね。

私はいつも息子を見てて思うんだ。
『ママ、生きるってこうやって生きるんだよ』
って私に教えてくれているって。

私の自慢の息子(神)です。
(親バカ)

イェーイチョキ
{70D9DDCE-BFB1-4C04-B79D-E31D719F1266}