ゴールド×ホワイトでロココネイル | かぐやの玉手箱~つまくれない日記~

かぐやの玉手箱~つまくれない日記~

爪紅を愛でるかぐやのセルフネイル記録。自爪にポリッシュ。OPI、essie、TiNSを使ったネイルを綴っています。

4月2週目のネイルです。


かぐやの玉手箱~つまくれない日記~


◇セシェクリア
essie 358「CHERRY POP」を薬指以外の全体に1度塗り
OPI Z19「GLITZERLAND」で薬指以外にフレンチ3度塗り
essie 716「WALK DOWN THE AISLE」を薬指の全体に2度塗り
◇クリスタライズ/クリスタルSS5をフレンチの境目に一粒ずつおく
◇スクエアシェルパーツ/ホワイト4mm、ロココ調シール/ゴールド、
 クリスタライズ/クリスタルSS5、半球パール/ホワイトS、
 ブリオン/ゴールドで薬指にアート
◇OPIトップコート
◇セシェビート


$かぐやの玉手箱~つまくれない日記~
左から…
*OPI Z19「GLITZERLAND」
*essie 716「WALK DOWN THE AISLE」
*essie 358「CHERRY POP」


サロンのブログで一目惚れしたデザインをアレンジしたネイルです。
これがやりたくて、4mmのシェルパーツとロココシールをゲット
しました笑

ゴールドとホワイトのロイヤルな組み合わせは定期的にしたく
なります。普段の服装に合わせやすくて飽きにくいところがいいな。

フレンチ部分の「グリッツァーランド」は燻したような落ちつきの
あるパールゴールドです。
パール系ポリでフレンチをすると塗り筋が目立つのが難点ですが、
ラメが入っているお陰で、3度塗りで綺麗に仕上がりましたキラキラ


かぐやの玉手箱~つまくれない日記~


かぐやの玉手箱~つまくれない日記~


サロンのデザインでは、ロココ調のメタルパーツを使っている
感じだったのですが、シールは扱いやすくて便利でした。

イメージどおりに再現できたのでとても満足ですハート
シルバーのシールも購入したので、色違いでやりたいなぁ。


かぐやの玉手箱~つまくれない日記~


アースカラーの洋服が多いので、ほんとによく馴染みました。
春に購入したシトラスのぐるぐる巻スカーフに合わせて記念撮影おんぷ

暑くなってからもノースリワンピに合わせて巻いていたのだけど、
さすがにこの猛暑の屋外ではきびしそう…汗


*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*

 ランキングに参加しています。
 応援クリックありがとうございます♪”
 人気ブログランキングへ

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*