厚生労働省が先頃、2065年までの将来推計人口を公表。

 

50年近く先のこととはいえ、総人口は8808万人に減り、

高齢者が年少人口(0~14歳)の約4倍を占めると予測された。

 

少子高齢化が進む中で、社会や消費の動向に

新たな可能性を生む「クロスジェネレーション」

(世代間交流)が注目されている。

 

ヨーヨー、けん玉など懐かしいおもちゃが今、世界各地で流行。

日本では 大人が教える体験教室も盛況という。

「大人世代が若者世代をサポートするような社会になれば、

まさに世界のモデルになる」との声も。

(阪本節郎/原田曜平著『日本初! たった1冊で誰とでもうまく付き合える世代論の教科書』東洋経済新報社)

 

世代間交流は広布の運動でも 新たな勢いを生む。

仏法対話に挑む 広島県の学生部員。だがうまくいかない。

「わしの折伏についておいで」と言う祖父に同行。

烈々たる情熱と確信の声。

祖父の友人は「信心してみる」と。

 

触発された学生部員は 再び挑戦し、弘教を実らせた。

 

御書に

「人のものををしふると申すは 車のおもけれども油をぬりてまわり・

 ふねを水にうかべてゆきやすきやうにをしへ候なり」

(1574ページ)と。

模範を示す。励ましを送る。共に動く――

青年の成長を信じ抜く行動から 新しい時代が始まる。(子)

          名字の言>2017.4.28 

          聖教新聞「SEIKYO ONLINE」

人のものををし(教)ふると申すは車のおも(重)けれども油をぬりてまわり・ふね(船)を水にうかべてゆ(往)きやすきやうにをしへ候なり

人がものを教えるというのは,車が重かったとしても油を塗ることによって回り,船を水に浮かべて行きやすくするように教えるのである。
上野殿御返事  P1574

The Wealthy Man Sudatta#157 P1086
Teaching another something is the same as oiling the wheels of a cart so that they turn even though it is heavy, or as floating a boat on water so that it moves ahead easily.

「可延定業書」日蓮大聖人御書全集986p.

 

きわめて・まけ(不負)じたまし(魂)の人(ひと)にて我()がかたの事(こと)をば大事(だいじ)と申(もう)す人なり 

(四条金吾【しじょうきんご】は)極(きわ)めて負()けじ魂(だまし
い)の人で、自分の味方(みかた)を大切(たいせつ)にする人である。
可延定業書986p. 

"On Prolonging One's Life Span", 955p.
He is a man who never gives in to defeat and who greatly values
his friends.

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

アメリカ・ルネサンスの旗手エマソンも言っている。
「成功をおさめた人びとのすべてに共通に認められる点が一つある──それは彼らが因果律を信じていたということだ」(小泉一郎訳)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

<教学> 生命論 「 十界論 」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ダウンランキングに参加しています。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

誹謗中傷、批判が目的の方へ向けて 書くことは、

今後も、一切ありません。ご訪問を、お断りいたします。

* 詩をはじめとする当ブログサイトの全ての記事の著作権は放棄していません。無断使用、無断転載をお断りします。コピーも含む。

                 ~蓮華~

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 「ネットトラブル解決支援 リンク集」

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*