加賀谷電気商会 2018年11月ニュース | 加賀谷電気商会の電材ブログ

加賀谷電気商会の電材ブログ

東京都西新宿の電気材料販売店です。

 

いよいよ関東も寒くなってきました。

 

シャツ1枚だったのがジャケットを着るようになり

 

月末にはコートを羽織るようになるのでしょうか。

 

来年のお話ですが今年の猛暑のおかげで

 

花粉が飛びまくるそうです。

 

花粉症の方は今から準備、、、いや気にしない方が良いですかね。

 

それでは11月のニュースです

 

日動電工

ニチサポート

 

二重天井ケーブル支持材において、こんな取付方法があったのか!という商品です。

たったこれだけ。

かなりガッチリ固定できます。

荷重がかかりそうな箇所にはネジで締めるとさらに強固になります!

配管サドルや結束バンド等で支持できます。

許容静荷重は片側49N(5kgf)

商品的な所でハンガー別売りとはいかず、サポート込みでハンガーもあります。

 

バネ式や引掛けるだけのものはクルクル回って作業がしづらいということもあり、

固定ができてしまうニチサポートはかなりオススメです。

 

今月は2つ!

 

岩崎電気

LEDライトバルブK(電源内臓) 水銀灯100W相当

ついに電源内臓タイプのLEDが国内照明器具メーカーから出ました!

 

公衆街路灯電力契約区部が100VA~200VAクラスを40VAクラスになり

過電流保護・温度保護・電磁波低減・雷サージ12kVと安心設計。

光源は5000K(昼白色)・2700K(電球色)の2色。

※ナトリウム色も発売予定

ただし、いいことばかりではありません。

既存器具が「何か」というのがとても大事で、

適用外たくさんあります。

必ず既存器具の確認が必要になりますので

選定の際は十分注意して頂きますようお願い致します。