カエル観察日記2

カエル観察日記2

うちで飼ってるカエルの観察日記です

Amebaでブログを始めよう!

仮眠状態のチャコがいつ目覚めるのか知りたい気持ちもあったけど、

結局は不安もあって待ちきれず目覚めてもらうことに。。

 

そのまま水に入れてしまうのも、どうかと思い

まずは、そ~と土を湿らせてみた

 

全然変化無かった。。

 

 

仕方ないからチャコに少し水をかけてみた

 

嫌がるように向きを変えて少し土に潜ってく

 

しばらくしたら場所を変えて、土に埋もれ気持ち良さそうに寝てる

 

 

この日はここまでにしておいた。

 

そして次の日、見てみると

なんだか、脱皮して目覚めてる感じが

 

良かった。

 

まだ寝ぼけてる感じだったけど餌あげたら反射的に食いついた。

これでいつもの日常に戻るかな

 

ここ最近ず~とチャコが脱皮しなくて餌も食べなくなってる。

これが夏眠という、乾燥を防いで水分を逃がさないように繭を作ってる状態かな

 

水分を体内に留めておくための状態なので、やはり乾燥が原因ということになるけど、

今までは水入れ置いてカエル自ら水分調整してもらうことで上手くいってた。

冬の暖房でエアコンとかの関係かな?

 

水にしばらく浸けておけば復活するとは思うけど、

湿度以外に気温とか他にも原因があるなら、もうしばらくこのままで

暖かくなってからのほうがいいのかなとか思い放置してある。

もう春だし。

 

ちなみに時々向きが変わってる。

水分補給中のチャコガエル

最近は、どっぷり水に浸かってる。

 

 

今までは夜中から早朝にかけて、ほぼ毎日水に浸かってた。

でも、この頃は全然水入れに来なくて、数日に一回まとめて

水分補給してる感じ。

 

時間も半日ぐらい水入れから動かない。

うちは24時間エアコン作動してるから乾燥もするし

そういうのも関係あるのかな?

 

 

そういえばホオコケツノガエルも、こんな感じだったかも。

カエルって水分さえあれば、わりと手抜き飼育できてしまうんだけど

放置してると知らないうちに調子崩して、あっという間に死んでしまうから怖い

 

 

ベストな飼育環境を目指すべきかもだけど、リスク回避の飼育環境になってくよね。

久しぶりにチャコの全身を見た。

いつもシェルターの中か、土の中か、水苔の中か

どこかに潜り込んでるから。

 

そう、このフォルムが好き。

ツノガエルみたいに大きくならないけどボリュームあっていい感じ。

 

以前にも飼育したことあるけど、あの時は3~4万してたから安くなったな。

 

いつも隠れてるのに時々こうして無防備に、ぼ~としてることある。

いつもこんな感じだと餌あげやすいのに。

やはり、寝てる時に起こして餌を与えるよりも反応がいい。

 

 

こっちを見てると、もっと餌を与えたくなる。

 

そういえば幼生の頃は餌毎日でも、成体になれば間隔を開けるようにって感じだけど

もう成体かな?以前飼ってた個体はもう少し大きかった気がするけど

どうなんだろう。

 

チャコガエル

図鑑によっては地中棲と書いてあったけど

ツノガエルと同じように土から少し顔出してるって感じ。

うちのチャコはシェルターがお気に入り

 

 

夜も寝てるから夜行性ではないのかな。

水入れにやって来るのは朝のまだ暗い時間

 

 

 

シェルターお気に入りと書いたけど、本当に気に入ってるかもしれないけど

実はカラカラに乾燥した、この土が気に入ってないだけかもしれない。

 

色々な環境を用意して選ばせたいなとは思う

 

 

ちなみにパネルヒーターはケージの横に貼る派です。

そんなとこかな