着なくなったジャケットと使わないポシェットのヒモで

NATURA CLASSICA用の速写ケース作ってみた。

全部手縫いなのであちこち歪んでるけど気にしない方向で(^_^;)

The second reason


フタめくるとこんな感じ。ケースに入れたままシャッター切れる。
The second reason


フタめくったらファインダーが覗けるようにサイドは斜めにしてみた。
The second reason


ケースの強度が不安なので、ストラップを付ける時に補強。

The second reason


筒状に縫った長めのヒモをブランコ型にしてケース底に這わせた。
The second reason


ストラップを左右に付けるだけだとサイドへの負担が大きそうなので

カメラがブランコに乗ってるような状態にしてみた。

ケース本体も強度が増して結構いい感じ。


カメラ本体に小さめのカラビナストラップ通してサイドのリングに付ければ

更に落下防止になっていいかもしれない。


後はアイロンかけたらもう少しシャキッとするかな?

楓とかクローバーの小さなアップリケがあったらワンポイントに付けたいな。

刺繍しようかとも思ったけどフタ裏が残念になりそうなので諦めた(笑)


どこかにサテンっぽいキルティング売ってないかなー。

ポーチによくあるような。次回はそんな生地で作りたい。