従業員視点 「組織の一体感」 | 人財の育成に関わり人と組織を活性化する『門田道場』

従業員視点 「組織の一体感」

さきほど「一体感 」の

場の視点 「組織の一体感」 を紹介させていただきました。


その中で、「個人をないがしろにしない!」というメッセージをしましたが、

組織の中で個人の感じる「一体感」を抽出する方法としては「サーベイ調査」が

一般的に企業が導入するする方法として一番多いでしょう。


従業員のエンゲージメント度を可視化する意味では弊社も提供側の1社です。

ですが、お客さんの調査結果を基に話を展開するわけにいかないので・・・

先日の新聞から「富士通エフサス」の記事を例にお話をしたいと思います。



<2011.4.7 日経産業新聞より抜粋>

情報技術(IT)が欠かせない社会インフラになった今、同分野大手の富士通エフサスは

毎年秋、約5,000人の従業員に対して、従業員の意識や部門の方針に対する評価など

60項目にわたる調査をしている。

新年度から、調査結果を活用した「MPRアセスメント」と呼ぶ取り組みを始めている。

従業員満足度の調査から13ある事業本部をタイプに分別する。



▼MPR評価による組織の分類別

営業教育に関わり「人」と「組織」の成長&活性化を支援する 『門田道場』


富士通エフサスの人材開発担当役員は紙面で、

「人だけが財産だと言っても過言ではない」とコメントしている。


個人をないがしろにせず、組織の一体感を醸成する取り組みと、

それ以上に経営側の意識が素晴らしい!としか言いようのない事例だ。


以前、「サーベイ」や「満足度調査」が巷の企業で流行った時期がある。

この事例から学びたいポイントは、組織の自己満足的調査ではなく、

個人にスポットを当てつつ目指す組織(=一体感)と乖離している場合は

週1回、数時間のミーティングを最低3ヶ月は繰り返すそうだ。

それによって人の数だけ、組織の数だけある一体感への解を見いだす...



「従業員視点」にとって、これほど働く者冥利に尽きることはないだろう。

是非、個々の組織に置き換えてヒントにしていただければと思う。


門田政己



MON株式会社
〒104-0061 東京都中央区銀座5-6-12 bizcube 7F
TEL:03-6311-7584 FAX:03-6311-7585
http://www.moncompany.co.jp