一体感とは、一枚岩のことか!? <つづき> | 人財の育成に関わり人と組織を活性化する『門田道場』

一体感とは、一枚岩のことか!? <つづき>

お待たせしました。

先のポイント②についてお話させていただきます。


-<引用>------------------------------------------------


■ポイント②

 短時間で関係の質と一体感を高める仕掛けはいくつかありましたが、

 ここでは「自分のことを知ってもらう」「相手のことを知る」ために

 行った事前ワークを紹介させていただきます。

 続きはまた数時間後に・・・


---------------------------------------------------------


事前ワークは、至ってシンプル。


名づけて

『自分プレゼン★』


メンバーへ事前に渡したパワーポイントの資料には、以下の質問が

書いてあります。

質問への回答は必須とし、後は各自が好きなように作成します。

研修の当日に1人10分でみんなにプレゼンし、質疑応答をする。


ぜひ黒帯の方にはやってもらいたいです!

凄い発見があります。

もちろん相手のことを知るので、必然的に一体感は高まります。


もったいつけました、

それでは8個の質問を紹介させて頂きます。


【1】題名


  自分が伝えたい&知ってもらいたい事を一言で表現します。


  ちなみに私は、


  『Mr.ホットペッパーと呼ばれる男のルーツ』 でした。


【2】入社までの経歴


  産まれてからでもいいですし、前職や学生時代のこと何でもOKです。


【3】入社前に輝いた瞬間


  これは、その人の興味分野からはじまり、価値観やモチベートされる


  原泉が顕著に表れます。


【4】入社動機


  もちろん人それぞれですが、ここに何を求めに来ているのか!?を


  全員の前で、宣言&コミットする効果があります。


【5】入社後の経歴


  表彰歴でもいいですし、仕事のミッションや、ここでどんなキャリアを


  積んでいるのかを共有できます。


【6】入社後に輝いた瞬間


  【3】と組み合わせて聞くことで、よりその人の強みが見えてきます。


  また、入社動機とつながっているか?を、見てあげるのも大切です。


【7】仕事に対する想い


  もう、ここまで来ると発表者の心の扉はパカッと開いています。


  仕事へのポリシーや判断基準が垣間見れる質問です。


【8】将来の夢


  やはり、プレゼンテーションの結びはこれしかありません!


  この瞬間、視聴者は、仕事の仲間でありながら、


  私は、どんな応援ができるだろうか・・・と考えていたら大成功です。




以上が短期間で一体感と関係の質を高める仕掛けの1つです。

また他の仕掛けについてもご紹介させていただきますね。



今日の一言、

「それでも、あなたは組織で働く人へ一枚岩になれ!と言いますか?」



門田政己