GMOインターネットの株主優待 | 株主優待で生活防衛

株主優待で生活防衛

株主優待は生活防衛の上で一助となりうるか?という思いつきから始めたブログです。


株主優待で生活防衛-GMOインターネット株主優待ご案内


こんにちは、管理人です。

GMOインターネットの配当金と株主優待が届きましたので使ってみました。



今回の配当金は3円。
年1回でも構わないので浮いた経費をまわしてくれた方が嬉しいかも。



~株主優待の内容~
・GMOとくとくポイント(今回まで)
・クリック証券のキャシュバック
・グループ内の各種商材・サービス割引

…といったところです。



・GMOとくとくポイント(今回まで)



とりあえずポイントをゲット。
家族と合わせて6000ポイントいただきました。
このポイントは一つのIDにまとめて受け取ることができるようです。
家族分のGMOとくとくポイントのID作らなくてもよかったみたい。



株主優待で生活防衛-・GMOとくとくポイント確認画面


以前はポイントの現金化もできたようですが
今は他社とのポイント交換もできないようです。



通販・ショッピングモールカラメルで本でも買おうかと
思いましたが使用期限が1年間あるのでしばらく保留。



次回から割引クーポン共同購入サイト「くまポン」で使える
くまポンギフト券に変わるとのことで使用条件が書いてありました。



・500円ギフト券が4枚で2,000円分相当の割引となります。


・お買物金額の合計が2,500円以上の場合にご利用いただけます。


・一度のお買物に、1枚のギフト券がご利用いただけます。


・お申込み受け付け期間は2013年4月1日から9月30日までです。

・ギフト券の有効期限は、発行日から1年です。



ギフト券1枚消費するのに2000円出費というなかなかに
厳しい条件。家族の分と合わせて12回も
買い物しろと言われましてもねえ。



もらえるのはネット上でのポイントですし、
当然、他人への譲渡不可、ポイント交換もできないようです。
お金をあまり使いたくない管理人にとって
次回からの株主優待は手ごわそうです。



GMOとくとくポイント
http://point.gmo.jp/



割引クーポン共同購入サイト - くまポン
http://kumapon.jp/



・クリック証券のキャシュバック


次回からのポイントはあまり期待できそうにありませんが
このキャシュバックがある限りは管理人は
GMOインターネットの株式を持ち続けるつもりです。
家族名義合わせて300株だけですけど。



とりあえず登録。
現金か、ポイントの選択はもちろん現金で。



株主と口座名義人が同一名でのみ登録可能。
2012年10月から翌2013年3月末までに支払われた
手数料を5000円を上限にキャシュバックされます。


GMOグループで同様のクリック証券の
キャシュバックがあるGMOインターネット、GMOクラウド、
GMOアドパートナーズの3社の株主優待は併用可能だそうです。


あともう1社、ジャスダック上場のpaperboy&co.~3633~
というGMOの子会社があります。


株主優待にクリック証券のキャシュバックがありますが
取得金額が高いためここでは除外しています。


クリック証券に口座を持っている当人が
GMOインターネット、GMOクラウド、GMOアドパートナーズの株式を
保有している場合は年間で30000円を上限にキャシュバックが
受けられます。
もちろん期間中に30000円以上の手数料を支払ってないといけませんが。


この3社の株主優待の権利は家族間でも譲渡不可だそうです。

ただ、クラウドでは口座名義人が株主でなくても
1親等の家族に限り権利譲渡できるとか




・各種商材・サービス割引


GMOインターネット及びGMOインターネットグループで
提供しているサービス利用料5,000円分を割引してもらいます。


サービス一覧を見ている中ではお名前.COMで独自ドメインを
取得してロリポップでサーバを借りて自分のサイトを開く
というのが一般的な使い方かな、と思いました。



株主優待利回り30%を謳い文句にするだけであって
ボリュームたっぷりですが使いこなすのも結構大変ですね。



GMOインターネット~9449~ヤフーファイナンス株主優待
http://info.finance.yahoo.co.jp/stockholder/detail/?code=9449


GMOインターネット、株主優待制度
http://ir.gmo.jp/stock/st-newstockholders/




にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村