期待値の罠 | 手帳~思い出~

手帳~思い出~

~トレード・スロット・ゲーム等々好きなことを書き綴るブログ~ 

期待値


大事ですよねぇ・・・

確率のからむものには必ずといってからんできますね。


運のからむギャンブルやゲームで、

理論的に勝とうとする人たちには大好きな言葉です(笑)





さてここで問題です。


コインを投げて

1回目に表が出た時、100円の賞金

2回目にはじめて表が出た時 200円の賞金

3回目にはじめて表が出た時 400円の賞金

4回目にはじめて表が出た時 800円の賞金

・・

10回目にはじめて表が出た時 51200円の賞金

・・・

・・・・

N回目にはじめて表が出た時 2のNー1乗×100円の賞金



が払われるギャンブルがあるとします。


あなたならこのギャンブルの掛け金がいくらなら参加しますか???



1000円なら参加しますか?

結構勝てる時もありそうで参加してみたいですねぇ。



2000円ならどうですか?

6回以上裏が連続してくれれば勝てます。

だいたい負けるでしょうが、運よくそれ以上いければと思い、

勝負師なら参加でしょうか?



10000円ならどうですか??

かなり厳しい感じがします。



100000円ならどうですか??

参加する奴は馬鹿じゃないかと思うはずです。





でもいったいいくらまでなら参加するのが正解なのか。

頭を使って期待値でいくらまでなら参加か判断しようと考えようとします。

そしてこのゲームの期待値を算出します。


このギャンブルのリターンの期待値は・・・・無限大。


つまり

このギャンブルに期待値で判断すれば

たとえ掛け金が100万だろうと1億だろうと参加するのが正解なのです。

でも現実にはそんな掛け金で参加する人はいないでしょう。



これはサンクトペテルブルクのパラドックスと呼ばれるものです。


この問題にたいして数学的には効用という考え方など様々あるようですが、

(個人的にも数学には詳しくないので)

現実的にどこに問題があるかとして考えると、


ギャンブルの主催者にも払える賞金の限界がある。

このギャンブルは何度開催されるのか。

自分はいくら持っているのか。


これらを総合的に考える必要がありますよね。



期待値だけで判断するとときに誤った判断することがあるということ。

これはとても面白いなぁと思いました。