‘キッチン いこい’ かばの、懐かしの お店シリーズ? (^^ゞ☆≡
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
大分も・・・ そろそろ 梅雨明け~! かなぁ・・・
朝から 暑~くなってきてます~”
そ~んな なか、今日は・・・ また かばにとっては 子供のころから 通い詰め~!
またまた、懐かしの味になっちゃうかなぁ・・・ (^^ゞ =3=3
かばにとっての 元祖とり天のお店? キッチン いこいさ~ん! (*^^)ノ の
大~好き! これまた 定番中の定番! チキン南蛮ライス付き¥640 から
今日の1枚目~です! パシャ! (o^-')☆
そ~れでは・・・! まず、いこいさんの場所から~!(*^^)ノ
ここも 大分市、鶴崎地区・・・ 先日 釣りバカ日誌(映画)のロケが行われた 鶴崎駅前を過ぎ
197号線沿い ウイング鶴崎店(パチンコ)さん の 向かいの信号を 1つ通り入った角にあります!
この・・・ いこいさんの 店内に入って まず、確認! 見なきゃいけないのが
本日のサービス品の看板・・・ お店に入って 左手 テレビの乗ってる台の下のとこに
日替わりで 掛けられてて・・・ 通常価格より 更に お安く食べられちゃう お得メニューが
書いてあります~! φ(*^^)☆
実は、ここ・・・ いこいさんでは そのあまりに手頃なお値段設定から
ご近所さんの夕ごはんの お惣菜代わり? や お弁当として テイクアウトされる方も多くって
この日も・・・ お弁当 注文の電話 じゃんじゃん鳴ってました~! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
お弁当でいただきたいときは 前もってお時間を告げ 電話しとくと・・・ いいです~! ♪
では~! この日の ごは~ん いきま~す♪ (*^^)ノ
元祖とり天の店・・・ キッチンいこいさんの おすすめメニュー! チキン南蛮ライス付き~♪
やさ~しくて 甘~い南蛮のソースを絡めてるこのチキン南蛮は・・・ 大分に 多くのチキン南蛮あれど
かばにとっては ベースとなってる味かなぁ・・・ やっぱり いこいの南蛮は好き~!
熱~つ 熱ッ! を マヨネーズにつけて食べると・・・ う~ん♪
もう、最高~~ッ! おいしすぎ~~~ッ! (≧▽≦)☆
そ~して・・・! ボブのお気に入りメニューは・・・ (*^^)ノ
ってより ボブは ここの とり天に付いてくる ナポリタンのスパゲティー( 以前は、メニューにあった) が
すご~く好きで・・・ た~しかに 素朴な 昔~し 遠足とか お弁当に お母さんが作ってくれた・・・!
みたいな・・・ 脇に チョコン♪って 乗っかってるナポリタンのスパを・・・ パシャ!☆ っと
この日の サービスメニュー とり天とハンバーグライス付き¥760 と 一緒に~!(o^-')ノ☆
ところで・・・ とり天の由縁には 諸説あるようですが いこいさんの こ~んな記述を (*^^)ノ
昔、大分市 府内町にあった キッチンいこい で、出されたのが最初ということで
この味が多くのお弟子さんの手で大分県下に広がっていったとのこと・・・?
そ~んな いこいさんにあった掲示で ビックリ! 目を惹いたのが・・・ w川・o・川w”
今年の 3月2日にライブで大分に来てた ポルノグラフティのメンバーが とり天を食べに
来たみたいで・・・ 奥さん おばちゃんが有名な人とは、知らなかったんよ~! って
いつもの シャキ!シャキ! ハキハキ! 明る~い笑顔で
お話していただきました~!(*^o^*)☆
そ~んな 昔から ひと~つも! 変わらない 元~気な! おばちゃんに お願いして・・・ パシャ☆
っと 撮らしてもらいました~! (*^^)ノ
いつもここに来ると・・・ おばちゃんに 元気もらってるよな・・・ な~んて思いつつ
その飾らない おばちゃんの姿に また癒され元気つけられちゃいました~!
おばちゃん、いつもいつも ありがとう! o(^▽^)o
そ~んな ふら~っと ここに寄っちゃう~! みたいな すご~く親しみのあるお店って
ありますよね~! やっぱり いいものは いい! ってことかなぁ・・・
そ~んな いこいさんに・・・ この日もまた、満足! 満足~♪ だったよ~! (*^ ・^)ノ⌒☆
おばちゃん! また 南蛮・・・ 食べに行くね! (*^.^*)ノ =3=3
お問い合わせ
キッチン いこい
097-527-4606
定休日 火曜日
なお、15:00~17:00までは、仕込みのため準備中になります。
※ キッチン いこい さんの みなさま方へ ~!
いつも店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございま~す! かばo(^-^)o
最後までご覧いただき ありがとうございま~す!
よろしければ 今日もまた、 ボチッ! っと、ご投票