‘かにせん’ で、かに三昧に ついつい沈黙…”
かばの部屋ですー!(‐^▽^‐)ノ
浦和… サッカー 勝ちましたねー!
今度は ACミランと対戦だぁ…! スゴーィ!!(≧▽≦)☆≡
かばはサッカーよく分かんないけど…”
とにかく レッツ、自力で掴んだ勝利…! カッコイイーッ!o(^▽^)o”
え~っと!
さて… 問題ですー!
人を黙らせる食べ物… っと言えば? あはは(o^-')”
いつも かばの部屋へ おいでくださってありがとうございます~!
今日もまた ボチッ! っと ブログランキングに ご投票
いつもご投票くださってる方々には ありがとー!(*^^*)☆
さぁ!
答え合わせですー! (*^ー^)ノ
ってより… タイトルに かに三昧 って書いてありますねー” 笑
ってな訳で… 冬の鍋の王様… かなぁ?!
大分市 府内町 トキハ本店 北側すぐにあります…!
かにせん さんで 夕食ですー! (^_-)☆
写真は かにせん さんで見つけた…
クリスマスー!☆ ですー! (*^-^)b
お店の 玄関と 各個室へと つづく 廊下ですー!
オーダーは…
すごーく分かりやすい 写真入りのメニューと
お店の方より お値段とお料理の丁寧なご説明がありますから
心配ナシ! ですー!(*^ー^)ノ☆
個室のお座敷も大小 用意されてて 掘りゴタツ式なので
ゆっくり ゆったりと広ーいテーブルでお食事できますー!
そーんな コースで¥3800から用意されてるメニューより
この日は… 12月いっぱいまで限定の至高コース と、鏡華コース¥5800を
それぞれに いただきましたー!(*^ー^)ノ
まずは…!
かにのお造り と、かにみそー! で
さ~すがに 人気メニューだけあって… 肉厚で 甘~い
かにのお刺身に いきなり先制パーンチ! うまい~! (→o←)ゞ 笑
つづきまして…!
焼きがにー! う~”
今度は… かにの香りと 焼きによって さらに甘みを
増してる かにの2番バッターに連打を浴びますー!
おいしー 過ぎー!” 困るくらいに… あはは(^^ゞ
さらに たたみ掛けてくる…
茹でかにー!
こーんな 肉厚ー! これッ… はっきり言って
一口では いただけないくらいに… 驚くほど デカイ! くって
もちろん 塩加減も ばーちり! うまいです! う~” 壊れそうなくらい…
おいしーい! (*゜▽゜ノノ゛☆
ちょっと 花でも見て…
気持ちを 落ち着かせて 次ですー!f^_^;
って、息つく間もないくらいに…
今度は かにの唐揚げですー!
こーれは、きっと お酒… ビール飲まれる方には 堪らないでしょうねー!
塩味がサイコー! ですー!o(^▽^)o☆
いよいよー!
タラバ と、ズワイの混合 かにすきー!
お鍋ですー!(*^ー^)ノ
お店の方が給仕してくれますー!
お鍋のフタの穴から シューっと湯気が出ましたら…
は~い!
召し上がれー!☆≡”
さすがに かに料理専門店の かにせん さんのズワイ…!
かにすき で茹で上がると… 見事な紅(くれない)色ー! に
見よー!” この弾けんばかりの かに身の詰り方…!☆
そーれに、創業40年の秘伝の おだし… スープの味が
かにの甘さと香りを邪魔することなく デシャバラズ… 夫を陰から支える
良妻のように… 笑
トドメの KOパ~ンチ! で、ノックアウト… おいしぃ~!(≧▽≦)☆
お鍋の締めー!
はい! かに雑炊!(o^-')☆
やっぱり… かに雑炊 かばは好きだなぁ…! 溶き玉子入り雑炊の
アッツアツを… 香の物 と一緒に!
ほうじ茶を飲みながら… デザートの抹茶アイスですー!o(〃^▽^〃)o
この日も… 至れり尽くせりの お料理にスタッフ方々 女将さんのサービスに
満足! 満足ー! で、ごちそうさまー! でしたー!♪(*^ ・^)ノ⌒☆
四季旬菜 かに料理 かにせん (お問い合わせ)
大分市府内町2-2-15 なぎさやビル2F
営業 17:00~23:00
※ 年内は 16:00 より営業されてるので
ご予約は お早めの方がいいかも…! ('-^*)☆
定休 月曜 (年末30まで無休、年始2日より営業)
Tel. 097 538-0041
※ かにせん さんのご主人さま、女将さん、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
女将さん、ご主人さま… 後々までのご対応 恐れ入りました!
素敵なプレゼントまでいただき 恐縮です!
ありがとうございました! かばo(^-^)o
